人気ブログランキング
2ちゃんねる(アニメ)ランキング

1: オッス!オラ名無し
重力室で修行してるだけであんなに強くなったんやぞ
師に恵まれた悟空は強くなって当たり前や
2: オッス!オラ名無し
元から天才言われてたやろ
3: オッス!オラ名無し
王子なんだから才能あって当たり前だろ
6: オッス!オラ名無し
最初は天才のベジータと努力家の悟空って分担だったんちゃうか
9: オッス!オラ名無し
>>6
(当初は)宇宙に4人しかいないサイヤ人って時点でゴクウも相当恵まれてる
10: オッス!オラ名無し
>>9
なお兄貴はサイバイマンと同等のパワーの模様
11: オッス!オラ名無し
ベジータは普通に血筋エリートだし
ただ努力してる印象が悟空より強いので悟空がエリートにみえてくる
17: オッス!オラ名無し
どっちかっていうとベジータは戦闘格闘センスがあるイメージだな
能力上がるとか悟空だってメディカルマシーンで50倍になるし
22: オッス!オラ名無し
才能
悟天>トランクス>悟飯>悟空>ベジータ
26: オッス!オラ名無し
悟空は師匠やかいおうけんや元気玉と他人に助けられた部分あるけど
ベジータは一人でやしな
31: オッス!オラ名無し
自力でゴッド→ブルーなった天才だよな
33: オッス!オラ名無し
潜在能力最強のポジションをブロリーに奪われた悟飯が現状いい所なしなろ
34: オッス!オラ名無し
多分死にかけパワーアップも才能なんやろ
ラディッツとかいくらなんでも弱すぎるその才能がなかったんや
38: オッス!オラ名無し
>>34
悟空も何度も死にかけてたのにラディッツ以下やったし多少はね
40: オッス!オラ名無し
自分への怒りで超サイヤ人になったキチガイってベジータだけやろ多分
119: オッス!オラ名無し
>>40
クリリンを殺されて覚醒した悟空とのギャップもええわなあ
実にらしいというかこうでなくちゃって感じ
43: オッス!オラ名無し
ラディッツはベジータと行動を共にしとったから死にかけパワーアップする機会がなかったんちゃうか
仲間入りしてたら戦力になってたやろ
62: オッス!オラ名無し
>>43
ラディッツはベジータに守られてたから強くならなかった
44: オッス!オラ名無し
サイヤ人でもないのに1度だけベジータよりも悟空よりも戦闘力上だった時期のあるピッコロさんの方が天才だよ
48: オッス!オラ名無し
>>44
同族と融合したら強くなるとかズルじゃん
49: オッス!オラ名無し
>>44
ナメック星人はその気になればどんなチートもできる種族やしなぁ
53: オッス!オラ名無し
>>44
あいつはガチもんの天才やな
カタッツの子が龍族の天才児って言われとったし
125: オッス!オラ名無し
>>44
むしろナメック星人ってそこらの普通の若者でも戦闘力3000で、
戦闘タイプだと4万越えるサイヤ人以上のエリート星人やん
55: オッス!オラ名無し
才能自体は悟空に勝るとも劣らないけど悟空に一歩先を行かれるのは余裕がないからってウィスにも言われてたぞ
75: オッス!オラ名無し
>>55
せやかてベシータが一歩先おったら追いつかれるまで余裕ぶっこいて成長ペースは遅れるやろな
56: オッス!オラ名無し
ラディッツは後付の被害者やぞ
当時最強だったピッコロ大魔王の5倍強いんやぞ
218: オッス!オラ名無し
>>56
ピッコロ大魔王も戦闘力変化させるタイプだろうし戦闘力900くらいあってもおかしくない
57: オッス!オラ名無し
悟空は単純に戦闘に関してのセンスの塊やしな
71: オッス!オラ名無し
エリートエリート言ってもリクームにフルボッコで説得力ねえんだよな
悟空以前のサイヤ人って怠慢だったんじゃねえの
80: オッス!オラ名無し
>>71
ベジータの格が1番下がったのそこだよな
戦闘民族サイヤ人の最強格がどこぞのよくわからんモヒカン星人にフルボッコて
83: オッス!オラ名無し
>>71
あいつ何人なんやろなリクーム
ギニュー特戦隊でも唯一地球人っぽい見た目やけど
【ベジータ】の記事一覧
>>83あいつ何人なんやろなリクーム
ギニュー特戦隊でも唯一地球人っぽい見た目やけど
>何人←これw
「なにじん」?「なんにん」?w
w乏しい文章力やな…小学生かw
国語から勉強して来いw