★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  今読み返してもドラゴンボールは古さを全く感じないって凄くない?
★pickup★
 

今読み返してもドラゴンボールは古さを全く感じないって凄くない?

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
そんなゲームや漫画ってなかなか無いよね

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
ゲームの場合グラフィックがね



3: オッス!オラ名無し
戦闘シーンは凄いな



4: オッス!オラ名無し
画風や作風を真似出来る人が皆無だからだろうね



5: オッス!オラ名無し
逆をいえば進化してないってことだ



6: オッス!オラ名無し
それどころかDrスランプも古く感じないのが凄い



7: オッス!オラ名無し
初期のは面白いな
戦闘メインになってからはワンパターン



8: オッス!オラ名無し
普通に古いわ



9: オッス!オラ名無し
流石に序盤は古い
no title

ここら辺になってくると今でも通用しそうだが
no title



14: オッス!オラ名無し
>>9
本当は12歳だったのを数え間違えてたって事だったけど、今度のブロリーの後付でこの14歳が正しいって設定に変わってるらしい



15: オッス!オラ名無し
>>9
ブルマとか今でも萌え絵で通用しそう



12: オッス!オラ名無し
当時の流行りのもの等を入れず独自の世界観でやってるって事と画力の高さだろうな、そう思わせるのは



13: オッス!オラ名無し
同時期にやってたジョジョなんかも古さを感じさせないよな
ドラゴンボールZが終わる頃はもう4~5部くらいか
何よりも画力だな



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2018/11/20 23:51
  2. 物語の内容も大事だけど、大体が思い出補正(美化)だろ。完結すれば、生き物と違って老化も進化もしないからな。DBの場合、「超」こそ、作中にスマホが出てきたけど、「Z」迄は、その時代時代に流行ってた物(電化製品とか)が出てこないから、「うわ、この機械、古っ!」って成らないしな。



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング