人気ブログランキング
2ちゃんねる(アニメ)ランキング

1: オッス!オラ名無し
「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション」
ジャンル スーパーカードバトルアドベンチャー
発売時期、価格 未定
SDBH1~8&UVM1~2 カードは1160枚以上。約350キャラ収録。
SDBHマシン特有の2画面操作は1画面で完全再現。
7vs7のバトルも超クオリティで。
8周年記念イベントでさらなる情報が。
最新作はソウルキャリバーVIのディンプス最新作。
3DSでは据え置きの格闘ゲームより売れることもあったタイトルがSwitchに移行。
グライフィック良くなってるなぁ。
74: オッス!オラ名無し
>>1
Switch版ドラゴンボールの本命が来たか
75: オッス!オラ名無し
>>74
ファイターズとゼノバースはなかったことにしたの?
76: オッス!オラ名無し
>>75
その二つはマルチから来た余りもんだろ
本命はスーパードラゴンボールヒーローズに決まっている
77: オッス!オラ名無し
>>1
ドラゴンボールヒーローズ時代のカードの収録はないのかな
2: オッス!オラ名無し
Wiiのドラクエバトルロードでも思ったけどこういうアケのカードゲー?のCS化って売れるの?
20: オッス!オラ名無し
>>2
国内で一番売れるドラゴンボールゲームがドラゴンボールヒーローズだから。
42: オッス!オラ名無し
>>2
アーケードだと高くつくからな
定額払えば遊び放題のcsは需要ある
サービス終わってもcsなら遊べるし
3: オッス!オラ名無し
任天堂ハードでは20万上限でDBは売れる
4: オッス!オラ名無し
カードゲーにもツッコミたいけど
ディンプス今は3Dサムスピ作ってるんじゃないの
46: オッス!オラ名無し
>>4
内製だよ
ディンプスにいた元SNKスタッフが戻ってKOF14から内製で作ってる
5: オッス!オラ名無し
ソウルキャリバー6ってディンプスなのか?
6: オッス!オラ名無し
あぁこれスイッチに移行するんだ
今度も長くバージョンアップ続けるんかな
7: オッス!オラ名無し
DQヒーローズ意識してる?
10: オッス!オラ名無し
>>7
時系列的に逆じゃね
24: オッス!オラ名無し
>>7
意識してるわけないだろ
8年も前からあるゲームだぞ
27: オッス!オラ名無し
>>7
ドラゴンボールヒーローズのが先なんですがそれは?
8: オッス!オラ名無し
ナッパのスーパーサイヤ人3とかあるやつだろこれ
21: オッス!オラ名無し
>>8
超サイヤ人ブルーベジット界王拳とかもあるよ
29: オッス!オラ名無し
>>21
完全にビルス様超えてるな
9: オッス!オラ名無し
フュージョンズ売れたし
これも売れそう
23: オッス!オラ名無し
>>9
あれはガンバリオンだしRPGだし違うじゃん…
11: オッス!オラ名無し
ドラゴンボールヒーローズは売れるぞ
12: オッス!オラ名無し
ええやん
14: オッス!オラ名無し
世界で売れるドラゴンボールだから
こんなゴミ国内で売れてもしょうもない
15: オッス!オラ名無し
遊戯王も出してください(小声)
25: オッス!オラ名無し
>>15
コナミだから基本無料になりそう
16: オッス!オラ名無し
ジャンル スーパーカードバトルアドベンチャー
19: オッス!オラ名無し
>>16
ファミコンの2作目からやってるな!
17: オッス!オラ名無し
アーケードだから
やったことないやつも多かろう
18: オッス!オラ名無し
カードバトルならドラゴンボールヒーローズで確定だな
でもSwitchは2画面じゃないから1画面だと少し不安だな
あとは3DSのデータ引き継ぎ可能どうか
22: オッス!オラ名無し
2013年~2018年 ドラゴンボールゲーム売上
※メディアクリエイトTOP1000参照
*81,584 328,288 3DS ドラゴンボール ヒーローズ アルティメットミッション 2
*88,386 290,274 3DS ドラゴンボール ヒーローズ アルティメットミッション
*77,509 214,563 3DS ドラゴンボール フュージョンズ
*97,093 177,949 3DS ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX
*74,660 169,425 3DS ドラゴンボール Z 超究極武闘伝
*24,045 141,100 NSw ドラゴンボール ゼノバース 2
*44,221 118,453 PS3 ドラゴンボール ゼノバース
*66,035 108,227 PS4 ドラゴンボール ゼノバース 2
*68,731 *92,935 PS4 ドラゴンボール ファイターズ
*34,690 *86,146 PS4 ドラゴンボール ゼノバース
*22,901 *57,820 Vita ドラゴンボール Z Battle of Z
*30,192 *52,794 PS3 ドラゴンボール Z Battle of Z
*23,202 *31,388 NSw ドラゴンボール ファイターズ
70: オッス!オラ名無し
>>22
これ見るとドラゴンボールのゲームが国内で売れてないんじゃなくて、PSユーザーが買わないだけじゃ…
26: オッス!オラ名無し
バンナムもスイッチに本気なタイトル増えてきた
28: オッス!オラ名無し
ドラゴンボールもいいが、ガンダムも頼むよ磐梯山
早くしないとその席はタカラトミーが埋めちまうぞ?
30: オッス!オラ名無し
版権ゲーに期待するな………!版権ゲーだけは期待してはならん……!
31: オッス!オラ名無し
あっアーケードの奴かよ
絶対つまんねえじゃんそしたら
38: オッス!オラ名無し
>>31
オリキャラは結構糞かなと思うけど
ゲームシステムは結構なガチだぞ
単なる子供向けのゲームじゃない
ぶっこわれカードばっかだけど対策はあるデッキ構築が楽しい
49: オッス!オラ名無し
>>38
いややった事あるけどゲーム自体は評価出来るほど面白くはなかったわ
TCG有りきの楽しさだと思うけどな
32: オッス!オラ名無し
PS4ユーザーの独身のオッサンは知らんだろうけどDBHは小学生みんなやってるレベル
休日はゲーセンで親子が台囲んでワイワイやってるほど盛況なんやで
33: オッス!オラ名無し
8年続いてるからな
DBブランド恐るべしや
34: オッス!オラ名無し
ドラゴンボール乱発しすぎじゃない?
大丈夫なのか?
36: オッス!オラ名無し
>>34
乱発っていうかヒーローズはずーっと続いてる人気シリーズ
41: オッス!オラ名無し
>>36
そうなのか
ドラゴンボールなんちゃらってゲームがよく出てるイメージあるから多すぎじゃね?て思った
35: オッス!オラ名無し
超サイヤ人10とかあるやつだっけ?
37: オッス!オラ名無し
身勝手の極意ベジット20倍界王拳
40: オッス!オラ名無し
3DSのDB勢を移行させていきたいんだろうな
安定20万は手堅い市場
43: オッス!オラ名無し
詳しくないけどドラゴンボールのカードゲームは人気あるよな
44: オッス!オラ名無し
やるじゃん
ようやくまともになったかバンナム
45: オッス!オラ名無し
どうせdlcが山盛りなんだろ
47: オッス!オラ名無し
ヒーローズかよがっかり
48: オッス!オラ名無し
ソウルキャリバー6ってディンプスなの?
50: オッス!オラ名無し
RPG作ればいいのに
51: オッス!オラ名無し
2画面タッチ操作が前提のゲームなのに1画面で再現できるのか
52: オッス!オラ名無し
カードバトルって本当にカードのやつかよ・・・
昔のFC系のカードバトルかと思ってたのに
54: オッス!オラ名無し
switchって売れるだろうけどどうでもいいってゲームが多いな
59: オッス!オラ名無し
>>54
ゲームユーザーに売れてるだけでゴキブリにはどうでもいいからな
55: オッス!オラ名無し
カードバトルって超サイヤ伝説みたいな奴?
あのシリーズ終わらせるのは惜しいよなあ
超サイヤ伝説のあとにまともなカードバトルあったのかな
56: オッス!オラ名無し
これドラゴンボールヒーローズの次のやつか!?
3DSでめっちゃ遊んだわ
まさかswitchに来るとは嬉しい
57: オッス!オラ名無し
ディンプス?ゼノバースは?
58: オッス!オラ名無し
カードゲーム
ってことはノート(女サイヤ人で1番可愛い)が出てくるのか
60: オッス!オラ名無し
3DSで3作出してるだろ
61: オッス!オラ名無し
カードRPGがいいんだが・・・
62: オッス!オラ名無し
ドラゴボのグラで超サイヤ伝説のリメイクはよ
63: オッス!オラ名無し
3DSのがクソグラだったから
HD画質でアーケード完全再現できるなら買うわ
65: オッス!オラ名無し
初回に限定カード付けときゃ売れるだろ
66: オッス!オラ名無し
ゲハ民は分からんだろうけど三年くらい前まではこれの筐体にガキが列作ってたからな今は知らん
67: オッス!オラ名無し
昔FCであった悟空伝、強襲サイヤ人、激震フリーザみたいなのやりたいんだが
68: オッス!オラ名無し
ゲームとしてはゴミ
マイナーキャラ(パラガスなど)のアニメーション素材的な需要しかない
69: オッス!オラ名無し
ベジットブルーでビルスはおそらく超えている。漫画版でベジットブルーの強さに界王神が凄すぎるすでにビルス様を...と言っているからな
73: オッス!オラ名無し
DCG好きとしては若干興味あるが踏ん切りつかんな
体験版出してくれんかな
78: オッス!オラ名無し
前作の3300枚から減ってるじゃねーか
79: オッス!オラ名無し
一番やりたいドラゴンゲーム
ゼノバースもかなり面白かったけど
81: オッス!オラ名無し
ヒーローズ人気だしな、あの程度のグラならスイッチで出せるだろうしいいんじゃない。子供にも人気だしな
82: オッス!オラ名無し
デバイスがしょぼいPS4で出すことは不可能ではあるが
83: オッス!オラ名無し
グライフィック良くなってるのか
楽しみ
85: オッス!オラ名無し
350キャラってDBってそんなにいんのか
89: オッス!オラ名無し
>>85
正確な数はわからんけどヒーローズはそれ以上いるかと思う
映画のキャラや、ドラゴンボールオンラインのキャラ
幼年期や青年期、GT、ゼノなど同じ名前のキャラだけでも別キャラ扱い
バビディ洗脳のターレスやボーシャックのほかキビト神やバビディ、ダーブラを吸収したブウといったIFキャラがいたり
ゼノバースにも出てない完全ヒーローズオリジナルキャラも結構いる
破壊神やゴワスなど原作やアニメで戦闘シーンが一切ないキャラさえも結構いる
91: オッス!オラ名無し
>>85
時期や変身形態別もカウントしてるんでしょ
悟空一人だけでも無印子供、Z大人、GT子供、超サイヤ人1・2・3・4、ゴッド、ブルー、身勝手って沢山ある
94: オッス!オラ名無し
>>91
超サイヤ人1~3と身勝手は内部的には同じ孫悟空キャラ扱い
ゴット、ブルーはそれぞれ別扱い
4はGT扱いになってる(友情レベル値で確認可能)
96: オッス!オラ名無し
>>91
時期はともかく形態別は一部しかカウントしてないと思うぞ
孫悟空、ベジータ、バーダック、トランクス、孫悟飯、ベジット、ゴジータ、ブロリーだけでもノーマルから超3や4、一部はゴッドまであるからな。
ナッパやラディッツでさえ超3になってる
ゼノキャラバージョンもあって当然ノーマルから超3まである
ゴテンクスは子供のほか未来もゼノもあり当然超3までうるのでゼノバージョンだけでも結構多い。
87: オッス!オラ名無し
この前出たばっかり、、、あ、あれはファイターズか
今度はヒーローズですか
キャラが何キャラでようが
GT3話目くらいまでしか知らないし
知らないキャラは興味がない 当然使わない
もういいよ
88: オッス!オラ名無し
毎月のようにVジャンプにカードついてるな
92: オッス!オラ名無し
>>88
雑誌は捨てられるだけのオマケやぞ
90: オッス!オラ名無し
バンナムのキッズ、ファミリー向けは完全にスイッチにシフトしたな
93: オッス!オラ名無し
これは売れそう!子供に人気あるよね
95: オッス!オラ名無し
ヒーローズって昔の音源使ってるから改や超で声優が変更になったキャラも一部のキャラは昔のキャストだったりするんだっけ?
あとはガーリックJr.の声がバンナムからもジャンプからも干されてる神谷明の声だったりするし
97: オッス!オラ名無し
AFのキャラも参戦ささてると聞いて逆にやってみたくなった
【ゲーム】の記事一覧