★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  亀仙人とピッコロが月を破壊したのって完全にやっちまった設定だよな
★pickup★
 

亀仙人とピッコロが月を破壊したのって完全にやっちまった設定だよな

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
地球上で山一つ吹っ飛ばすのが限界くらいのままにしとけばよかったのに

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
それを超える表現が出来なくなったから強さを数値で表し始めた



3: オッス!オラ名無し
>>2
一応フリーザは地球よりずっと大きな惑星壊せる、
セルは太陽系壊せるとか地味にパワーアップしてる



4: オッス!オラ名無し
今や宇宙1つ壊せるからな



5: オッス!オラ名無し
亀仙人が月破壊できるなら、ナッパのクンッで地球なくなるっつの



6: オッス!オラ名無し
ドラゴンボール探しに来たのに地球消滅させてどうすんねん



7: オッス!オラ名無し
月壊せるって完全に戦闘力100万はあるだろ



8: オッス!オラ名無し
月はめちゃめちゃモロイという仮説



9: オッス!オラ名無し
ナッパのクンッや、リクームのイレイザーガンとか
明らかに月を破壊できるような威力じゃないし



10: オッス!オラ名無し
あの世界の月は東京ドームくらいの大きさなのかも



12: オッス!オラ名無し
ドラゴンボールの原作見る限り、亀仙人とピッコロの月破壊をのぞいたら
フリーザクラスになってようやく惑星破壊できる



13: オッス!オラ名無し
てか光線って体から離れたら威力って弱くなるだろ?月まで到達して月を破壊できるって相当だぞ

フリーザが月を破壊できるって思えないんだが



15: オッス!オラ名無し
>>13
現実の地球と月の距離と同じだと仮定すると38万km離れてるからな



20: オッス!オラ名無し
>>13
そんな設定ないぞ



14: オッス!オラ名無し
亀仙人が月を一瞬で壊せるのに、フリーザが惑星ベジータにあんなでかいエネルギー弾を人差し指で作ってたのも謎だよな



16: オッス!オラ名無し
>>14
惑星ベジータは実は超巨大なサイズだったのかもしれん
直径20万kmくらいの



24: オッス!オラ名無し
>>16
惑星ベジータの重力は地球の10倍だから
地球より大きいか密度が高いから
地球よりはかなり頑丈だろうね



17: オッス!オラ名無し
ナッパは惑星不動産のプロだぞ?
表面の邪魔な原住民や建物を撤去する技に長けているのであって、商品である星そのものを壊しちゃ本末転倒だろ



21: オッス!オラ名無し
>>17
それ以上に破壊しか能のないアホという設定



18: オッス!オラ名無し
大抵の劇場版ボスが太陽に焼かれてるという事実



19: オッス!オラ名無し
no title



22: オッス!オラ名無し
威力弱らないとおかしいだろ

そもそも月に当てるまでいろんな漂流物とかに当たって威力も弱まるし、軌道もズレるだろ

一番不思議なのはかめはめ波撃ってなんであんな一瞬で月が消し飛ぶんだよ 



23: オッス!オラ名無し
あの世界の月は恐らく大気圏内にある
悟空が行って戻ってきてたし



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2018/10/17 10:55
  2. 漫画にマジレス怖い

  3. 2020/05/07 09:05
  4. 戦闘力18000のベジータが既にアーリア星破壊しているから惑星破壊の基準はもっと低い、しかも指2本から放ったただのビームで。
    更に言うとそのベジータが幼少期の時点で既に抜かれていたベジータ王が片腕伸ばしただけで星3個破壊した時点であの世界の惑星破壊なんてその程度のモノ。

  5. 2020/05/09 02:40
  6. ※2
    ドラゴンボール自体が割と大らかな設定だけど、
    アニオリはさらにガバガバな設定だからアテにならないよ

    界王さまのところで修業してた時点のヤムチャがリクームに勝つくらい適当だ

  7. 2021/02/24 19:21
  8. ※3
    お前の頭の方がガバってるだろw
    原作でベジータは破壊できると言ってるからアニメでやっただけの事

  9. 2021/02/28 12:01
  10. ※4
    最大の必殺技で破壊できるのと軽い気孔弾で破壊できるのでは、全く意味が違うと思うけど?

  11. 2021/02/28 12:14
  12. ※2
    地球とアーリア星と月とベジータ王が破壊した星じゃ大きさが違うのにガバガバ判定すぎワロタ

    そもそもスレの主題になってるのは「描写として星を破壊するのはやりすぎ」って話
    ベジータが地球を壊せるのも含めて、やりすぎじゃないかって言われてるの

  13. 2021/02/28 16:30
  14. ※6
    そりゃ、鳥山先生は
    連載を早く終わらせたい一心で描いてたんだから、
    妥当性なんて無くね?
    お馬鹿さん達だねえ~

  15. 2021/07/23 07:54
  16. ※5
    界王拳3倍使われてフルボッコにされ、体力が大幅に減った状態のベジータが地球を木っ端微塵にできると言ってんだけど?
    そこら辺考慮してる?
    アニメで軽々と星を消したのは万全の状態、地球をギャリック砲で破壊しようとしたのはボロボロの状態

  17. 2022/04/21 18:41
  18. それ以前に月が消えたら地球自体が終わるってのはもう科学的に証明されてるんだよな

  19. 2023/01/07 12:08
  20. ※5
    別にベジータは地球を破壊するためにギャリック砲を撃ったわけじゃないのになんで地球破壊=ベジータの本気のギャリック砲になるんだかwww

  21. 2023/01/07 12:14
  22. 地球もアーリア星もベジータ王が破壊した星も同じ惑星なのにどこがどう違うんだよ
    トリコ地球みたいに体積が659倍と言われてるならともかく何一つ大きさについて言及してないんだから同じ惑星と判断して何か問題あんの?

    後、少なくとも設定だけで描写がカスの他作品に比べたらドラゴンボールの方がマシだけどな


  23. 2023/04/02 23:50
  24. ドラゴンボール世界の月は現実世界の月より近くて小さいと考えるのが妥当

  25. 2023/05/21 11:43
  26. 実際に破壊してるんだから破壊できるとしか

    Q.遠距離だと威力減衰するのでは?
    A.元の威力はもっと高いんでしょ。

    Q.何であんな一瞬でかめはめ波は月を消し飛ばしたのか?
    A.それだけ、かめはめ波のスピードが速いということだろう。

  27. 2023/05/26 19:09
  28. 衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)

  29. 2023/05/31 23:33
  30. 地球と月の距離は現実と同じって作者が言ってたはず。というか、あまりマジレスしすぎない方がいい。空想科学みたいに緩やかにやるだけならいいけど、ありえね〜とか言うのはないわ。
    威力弱まるとか軌道がどうとかマジレスしてるのク◯キ_ゲームチャンネルの人だろ。wwwと付けてないところ以外、言ってることも文体も似てる。

  31. 2023/09/22 12:03
  32. フリーザが月壊せると思えないは初めて聞いた。



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

ベジータ、ザーボン、ネイル、クリリン、ご飯の5人+特戦隊でも勝てねーよ
フリーザはギニューのチェンジも当然知ってるし、超能力系の技は格上には効かん世界だぞ



アルティメット化って変身形態だぞ?
超サイヤ人と同じ要領で気合を入れると引き出すことが出来る
つまりアルティメット化に超サイヤ人の上乗せは無理
こいつらの言ってる



>>1
たた?



スパーキングメテオのような操作性のゲームが求められてるのに何故か以後に作られてない作られてないんだよな、続編もどういう出来になるか正直不安
あとDSのサイヤ人襲来



あえて言うなら2023年度売上でワンピは863億円
対してドラゴンボールは1445億
282億を遥か上とするかどうかは人それぞれだけど
ワンピが連載終了20年でこの数字出せるかは



反論する必要ある?
20年以上前に連載終わった作品に勝てない時点で



>>5反論出来てなくてワロタ



あの頃はポタラで合体したら戻れなくなるのは界王神だけなんてクソ設定なかったからな



落ちこぼれ下級戦士とその息子とMハゲ王子が来なければ魔人ブーなんか復活しなかったろうに
あのポンコツ無能はナニ考えてたんだ??



君がオデッセイの話だしたからこっちもブレイカーズの話を出したんだが、それに対してONEPIECEでブレイカーズ出しても結果は変わらないってそんな仮定に何の意味があるの?



映画しか勝ち目ないから必死だなw
関連作品総売り上げではドラゴンボールが遥かに上だし
ブレイカーズはワンピでやっても結果は変わらんと思うよ



ゲームだけで判断できないでしょ
映画ならONEPIECEのほうが遥かに上だしブレイカーズ大爆死したの知らないのかよz



敵があのピンクのデブとかチビだぜ
フリーザやセルを見るとやっぱキャラデザ大事なんだなって思うわ



ONEPIECEは最近出たオデッセイが爆死したの知らんニワカか



戦闘シーンが全て糞ゴミのダサい超サイヤ人4(笑)
身勝手やゴジータブルーの神戦闘シーンとえらい違いだ



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



鳥山明のドラゴンボール嫌いアピールは半分ポーズだと思ったほうがいい



ワンピが連載終わって20年たってもゲームや続編作られるくらい人気ならな



何回この手の売上貼るんだよ
ONEPIECEも伸びてきてるしもう売上も誇れるものじゃなくなるだろうな



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング