★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  クウラ >  クウラとかいうドラゴンボールで1番良いデザインのキャラ
★pickup★
 

クウラとかいうドラゴンボールで1番良いデザインのキャラ

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
4 5 メタル 全部カッコイイしシンプル

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
異論ある?



3: オッス!オラ名無し
ゴールデンとかいう糞手抜きはゴミ



6: オッス!オラ名無し
>>3
そんなゴミいたな ゴミすぎて忘れてたわ あれは元の良さもあって本当にイメージ悪い



4: オッス!オラ名無し
フリーザってクウラの形態にならないの?



7: オッス!オラ名無し
>>4
ならないではなくなれない 第2形態「まだ変身を2回も残してる」第4形態「お待ちかねのフルパワーだ」クウラ「俺は弟よりあと1回多く」



9: オッス!オラ名無し
>>4
クウラが弟より一段階多く出きるていってたから無理だと思う
それよりクウラが初期フリーザの姿になれるのだろうか



5: オッス!オラ名無し
名前もかっこよい



8: オッス!オラ名無し
クウラは最終形態が至高



13: オッス!オラ名無し
>>8
あの重量感あるのにシュッとしてる感じはまさに最終って感じだよな



15: オッス!オラ名無し
>>8
あのマスクシャキンがカッコ良すぎるな



12: オッス!オラ名無し
こんなのが100体でてくるとか



18: オッス!オラ名無し
>>12
列作って綺麗に歩くとこの余裕さいいよね



14: オッス!オラ名無し
クウラって常に第四形態だったからそれ以下の形態不明なんだよな
フリーザと同じようなのだろうか?



20: オッス!オラ名無し
>>14
まあ第4は同じだしそうなんじゃね クウラ版の全形態描いた二次創作がどっかにあったな



16: オッス!オラ名無し
復活のF公開前はクウラ最終形態みたいな変身をするんやろなあと思ってワクワクしてたのにゴールデンとか言うゴミになったときの衝撃



17: オッス!オラ名無し
かめはめ波の中を全速力で突っ切るお兄様すこ



26: オッス!オラ名無し
>>17
描写もいいよな



19: オッス!オラ名無し
ブロリーといいゴツくてでかい奴はやっぱかっこいいな
瞳が描かれてないのもいい



24: オッス!オラ名無し
>>19
正直ブロリーも今度の映画で改悪されること考えると辛い
緑髪の名称が伝説の超サイヤ人から超サイヤ人フルパワーとかいうセンスのかけらも無い名前になってるっぽいし



21: オッス!オラ名無し
ただし、父ちゃんがくそ雑魚



30: オッス!オラ名無し
>>21
確かに今となっては雑魚だけどいまのやりたほうだいのDBならゴールデンコルドとか普通に出てきそう
それにあいつ一応悟空と戦った時より強くなったメカフリーザより強いみたいだしな



22: オッス!オラ名無し
メタルクウラも色変えただけだけどカッコいいのにな
色彩センスって大事だわ



32: オッス!オラ名無し
>>22
あの独特な水色がね



35: オッス!オラ名無し
>>32
わかる
いわゆる銀色じゃなくてちょっと青みがかってるのが綺麗でカッコいいよな



40: オッス!オラ名無し
>>35
未知の超技術って感じがすると共に強さも伝わる



23: オッス!オラ名無し
一番好きな技はこれ てかゲームの再現度がやばい
https://youtu.be/3GxeuXCRx_Q



27: オッス!オラ名無し
フリーザの父はおそらく第二形態状態だったから…
本気出せば最低クウラレベルまではいけるって信じてる



33: オッス!オラ名無し
>>27
あの親父もよく第四形態フリーザが瞬殺された後に第2形態で挑んだな



37: オッス!オラ名無し
>>33
あれほど自信満々だったわけだしあの時点でもサイボーグフリーザより圧倒的に強かったんだろう
変身するごとに数倍は戦闘力上がることを考えると真の実力はセルより強い可能性もあるな!!!



44: オッス!オラ名無し
>>37
本気で剣が凄いだけと考えてたお茶目さんな可能性もあるぞ



28: オッス!オラ名無し
てか復活のFはデザインよりもメイン戦闘がクソすぎる 序盤の雑魚掃除の方が良いまである



29: オッス!オラ名無し
クウラの最終形態はマジでカッコいい



31: オッス!オラ名無し
ジャネンバも同じくらい好き
一つめのクウラの映画とジャネンバの映画は戦闘アクションがやたらこだわっててカッコ良かったからその補正も込みで



34: オッス!オラ名無し
>>31
ジャネンバなら剣も針状の気弾めっちゃ出すのも好きだけどブロック化ワープが一番気にってる



36: オッス!オラ名無し
声、口調、セリフ、技もカッコイイ



39: オッス!オラ名無し
あれが本当に第二形態だったらな!



43: オッス!オラ名無し
>>39
まさかあれが第一形態…!?これはブウより強い可能性ありますわ
さすが宇宙の帝王の父親!



41: オッス!オラ名無し
劇場版の話だろ



46: オッス!オラ名無し
フリーザのママとか今後出てきたらめちゃ強そう
家族全員殺されてるから復讐とかしにきてもおかしくない



47: オッス!オラ名無し
劇場版のオリキャラってキャラ立ってる奴多いよな

ヒルデガーンとかみたいな怪獣もどきもいるがブロリーなんか4回も映画に出てくるし
同じサイヤ人でもターレスなんて



48: オッス!オラ名無し
>>47
まあヒルデガーンはタピオンというもう1人のキャラもいるし龍拳が映えるし



49: オッス!オラ名無し
メタルクウラは自己再生がかっこよすぎる



50: オッス!オラ名無し
>>49
あのうねうねか あれ良いよな あと首絞めながら筋肉を肩から指先に移すのもダメージが伝わってきていい



52: オッス!オラ名無し
ここまでクウラコアの話題なし



54: オッス!オラ名無し
>>52
まあやられた後の無惨な姿だからカッコ良さはそこまで無い



【クウラ】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2018/09/11 06:10
  2. フリーザへの不満という不満を完全に解消した完璧な冷酷キャラの完成形

  3. 2018/09/11 14:50
  4. メタルクウラが青っぽい緑っぽいのはナメック星の空とかが反射してるからじゃないのか

  5. 2018/09/12 14:24
  6. この書き込みの少なさは何だ?コメントが的確すぎるのか?人が少ない以前に、DBに対する情熱が無さすぎるのか…。

  7. 2019/03/16 11:16
  8. プラチナクウラ「この溢れんばかりの力はどうだ!…私は、フリーザ一族の神なのだ…!」

  9. 2023/03/31 21:26
  10. メタルクウラを好きなれない俺は異端か?



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

ベジータ、ザーボン、ネイル、クリリン、ご飯の5人+特戦隊でも勝てねーよ
フリーザはギニューのチェンジも当然知ってるし、超能力系の技は格上には効かん世界だぞ



アルティメット化って変身形態だぞ?
超サイヤ人と同じ要領で気合を入れると引き出すことが出来る
つまりアルティメット化に超サイヤ人の上乗せは無理
こいつらの言ってる



>>1
たた?



スパーキングメテオのような操作性のゲームが求められてるのに何故か以後に作られてない作られてないんだよな、続編もどういう出来になるか正直不安
あとDSのサイヤ人襲来



あえて言うなら2023年度売上でワンピは863億円
対してドラゴンボールは1445億
282億を遥か上とするかどうかは人それぞれだけど
ワンピが連載終了20年でこの数字出せるかは



反論する必要ある?
20年以上前に連載終わった作品に勝てない時点で



>>5反論出来てなくてワロタ



あの頃はポタラで合体したら戻れなくなるのは界王神だけなんてクソ設定なかったからな



落ちこぼれ下級戦士とその息子とMハゲ王子が来なければ魔人ブーなんか復活しなかったろうに
あのポンコツ無能はナニ考えてたんだ??



君がオデッセイの話だしたからこっちもブレイカーズの話を出したんだが、それに対してONEPIECEでブレイカーズ出しても結果は変わらないってそんな仮定に何の意味があるの?



映画しか勝ち目ないから必死だなw
関連作品総売り上げではドラゴンボールが遥かに上だし
ブレイカーズはワンピでやっても結果は変わらんと思うよ



ゲームだけで判断できないでしょ
映画ならONEPIECEのほうが遥かに上だしブレイカーズ大爆死したの知らないのかよz



敵があのピンクのデブとかチビだぜ
フリーザやセルを見るとやっぱキャラデザ大事なんだなって思うわ



ONEPIECEは最近出たオデッセイが爆死したの知らんニワカか



戦闘シーンが全て糞ゴミのダサい超サイヤ人4(笑)
身勝手やゴジータブルーの神戦闘シーンとえらい違いだ



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



鳥山明のドラゴンボール嫌いアピールは半分ポーズだと思ったほうがいい



ワンピが連載終わって20年たってもゲームや続編作られるくらい人気ならな



何回この手の売上貼るんだよ
ONEPIECEも伸びてきてるしもう売上も誇れるものじゃなくなるだろうな



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング