★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  ラディッツ「高く売れそうな星見つけたけど三人じゃ手こずりそうやな…せや!」
★pickup★
 

ラディッツ「高く売れそうな星見つけたけど三人じゃ手こずりそうやな…せや!」

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
ラディッツ「昔別の惑星に飛ばされた弟仲間にしに行ったろ!」
ベジータ「ええな」

あの三人で苦戦するんならカカロット仲間になったところで大した戦力になれんやろ

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
食材集めぐらいはできるやろ



3: オッス!オラ名無し
弟探しに行ったろ!→全滅や!

バカなのかな



4: オッス!オラ名無し
仲よさそうで楽しそう



5: オッス!オラ名無し
大猿あるやん



7: オッス!オラ名無し
なおクリリンとゴハン3人でフリーザに喧嘩売るもよう



9: オッス!オラ名無し
サイコパス弟に殺されるという残酷な運命



10: オッス!オラ名無し
時間がかかるって事だろうな



14: オッス!オラ名無し
ナッパとベジータのいじめに耐えかねてスケープゴートを欲した説が濃厚だぞ



15: オッス!オラ名無し
なんやこいつ、スカウターでチェックや!

ワイより戦闘力が下や!よっしゃオラついたろ

弱虫の鏡



18: オッス!オラ名無し
せ、戦闘力1305・・・・(ブルブル)



19: オッス!オラ名無し
ベジータ18000
ナッパ4000
ラディッツ1200
サイバイマン1200
カカロット400



26: オッス!オラ名無し
>>19
ラディッツ1500ちゃうの?



34: オッス!オラ名無し
>>26
1500だっけ
サイバイマンと同じと思ってたわ



36: オッス!オラ名無し
>>34
パワーだけは互角という設定やね



24: オッス!オラ名無し
カカロットを使いッパシリにしたいだけだろ
戦力としては見てない



28: オッス!オラ名無し
星全体を制圧するんだから人数は多いほうがいい



32: オッス!オラ名無し
>>28
制圧っていうか原住民殺し尽くすのは厳しそう
虫の星も結局丸ごと破壊してたし



30: オッス!オラ名無し
ぶっちゃけベジータ一人で全部片付くやろ



33: オッス!オラ名無し
ラディッツに経験値稼ぎさせようとしたんやろ



38: オッス!オラ名無し
サイヤ人戦からフリーザ戦までは一番好き



40: オッス!オラ名無し
畑を耕していたナメック星人 3000



42: オッス!オラ名無し
ベジータナッパ「お前弱いから雑用やれ」
ラディッツ(雑用ばっかりで辛いンゴ…せや!カカロット連れてくればワイの代わりに雑用やってくれるやろ!)
本音はこうやろうな



45: オッス!オラ名無し
フリーザ軍だって一般兵士は言うほど強くないしあれぐらいの戦闘力のやつが集まってたら
何だかんだで結構な戦力なんだろう



46: オッス!オラ名無し
高く売れそうな星ってナメック星のこと?



54: オッス!オラ名無し
実際最下級戦士で戦闘力1500ってどうなんやろな
バーダックと悟空は異常すぎるから比較できんし
サイバイマンと大差ないって考えるとやっぱ最下級戦士の中でも落ちこぼれか



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2018/09/05 13:42
  2. ラディッツは上級戦士だぞ、ニワカさん。ベジータ・ナッパ ・ラディッツの3人で攻めようとした星が、仮に、月が出なくても、ベジータのブルーツ波で大猿化出来るんだよな?戦闘力18万以上の宇宙人が居るとは考えにくいか。人口密度が高すぎて、夜明けまで支配出来ないとかか?

  3. 2018/09/05 18:55
  4. >>1
    作中で下級戦士扱いされてんのに何言ってんの?

  5. 2018/09/05 21:37
  6. ピッコロ「ちゃ、ちゃんと読めよ…。」鳥山先生自身が「上級戦士です」発言してるから。情報なんて、ネットで、どうにでも成るんだから、少しは、調べたりしてから書き込もう!

  7. 2018/09/05 22:28
  8. このバカは鳥山が「クリリンはサイヤ人です」とか言っちゃったら「本人が言ったんだからクリリンはサイヤ人だ!」とか本気でほざいちゃうんだろうなぁw

  9. 2018/09/07 07:40
  10. 烏山の発言を全て信じたらサタンはタオパイパイに師匠を殺されてるのに、
    セルの事を「トリックだ」とか言って、なめてかかった超バカになる

  11. 2018/09/07 07:56
  12. そもそも烏山自身が地球侵攻時のサイヤ人たちの戦闘能力を
    ベジータ18000
    ナッパ4000
    ラディツ1500
    と、明らかにラディツだけ雑魚に設定してるからな

    作中でも「弱虫ラディツ」呼ばわりされ、尻尾を鍛えてないのもラディツだけという有様
    ついでにナッパの強さは作中の描写では明らかに4000よりも強いようにしか見えない

  13. 2018/09/09 00:16
  14. 烏山の「ラディツは上級戦士」は、ラディツが幼い頃からベジータと行動を共にしてた(銀河パトロールジャコ参照)理由づけのための無理のある後付け設定だと思われる

    上級戦士の中でも落ちこぼれ中の落ちこぼれと解釈すれば……(それでも無理があるが)

  15. 2019/04/11 03:03
  16. 上手く星の価値を下げないように工夫して戦うのが大変なんじゃないの?
    全滅させられると思ったら自分たちの星や資源の心配何てしないだろうし、警戒する役目やら
    なんやらを考えたらも一人くらい居た方が助かるって理由とか色々考えられるな

    ライディッツは悟空と違って星に飛ばされたないし、鳥山の発言では生まれた時の評価が高かった事くらいしか伺えないから別に矛盾にもならん



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

ベジータ、ザーボン、ネイル、クリリン、ご飯の5人+特戦隊でも勝てねーよ
フリーザはギニューのチェンジも当然知ってるし、超能力系の技は格上には効かん世界だぞ



アルティメット化って変身形態だぞ?
超サイヤ人と同じ要領で気合を入れると引き出すことが出来る
つまりアルティメット化に超サイヤ人の上乗せは無理
こいつらの言ってる



>>1
たた?



スパーキングメテオのような操作性のゲームが求められてるのに何故か以後に作られてない作られてないんだよな、続編もどういう出来になるか正直不安
あとDSのサイヤ人襲来



あえて言うなら2023年度売上でワンピは863億円
対してドラゴンボールは1445億
282億を遥か上とするかどうかは人それぞれだけど
ワンピが連載終了20年でこの数字出せるかは



反論する必要ある?
20年以上前に連載終わった作品に勝てない時点で



>>5反論出来てなくてワロタ



あの頃はポタラで合体したら戻れなくなるのは界王神だけなんてクソ設定なかったからな



落ちこぼれ下級戦士とその息子とMハゲ王子が来なければ魔人ブーなんか復活しなかったろうに
あのポンコツ無能はナニ考えてたんだ??



君がオデッセイの話だしたからこっちもブレイカーズの話を出したんだが、それに対してONEPIECEでブレイカーズ出しても結果は変わらないってそんな仮定に何の意味があるの?



映画しか勝ち目ないから必死だなw
関連作品総売り上げではドラゴンボールが遥かに上だし
ブレイカーズはワンピでやっても結果は変わらんと思うよ



ゲームだけで判断できないでしょ
映画ならONEPIECEのほうが遥かに上だしブレイカーズ大爆死したの知らないのかよz



敵があのピンクのデブとかチビだぜ
フリーザやセルを見るとやっぱキャラデザ大事なんだなって思うわ



ONEPIECEは最近出たオデッセイが爆死したの知らんニワカか



戦闘シーンが全て糞ゴミのダサい超サイヤ人4(笑)
身勝手やゴジータブルーの神戦闘シーンとえらい違いだ



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



鳥山明のドラゴンボール嫌いアピールは半分ポーズだと思ったほうがいい



ワンピが連載終わって20年たってもゲームや続編作られるくらい人気ならな



何回この手の売上貼るんだよ
ONEPIECEも伸びてきてるしもう売上も誇れるものじゃなくなるだろうな



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング