★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  「ドラゴンボールの例えなんかわかんねえよwww」
★pickup★
 

「ドラゴンボールの例えなんかわかんねえよwww」

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
ぼく「それはキミが無知なだけでは?」

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
絵画小説音楽も教養と言われてるけどドラゴンボールと変わらんよな
時代が積み上がったから謎の説得力があるだけで



3: オッス!オラ名無し
>>2
漫画みたいなサブカルと違うのは文学や絵画はガチの知的エリートがこの世の真理を追究するために作ったっていう点やな
エンタメサブカルが悪いわけじゃないけど真理の追求って点で考えたら真面目度合いが違うのは否定できない



10: オッス!オラ名無し
>>2
時代というか売上金やろ



4: オッス!オラ名無し
兼近も言ってたな



5: オッス!オラ名無し
「過去にめちゃくちゃ頭のいい人たちが真理を追究するために人生賭けて命削って作った芸術をきちんと知っておけ。それが後世の人間の責務だ」って考えがあるから教養身につけろってなる
ドラゴンボールやワンピースは消費者を楽しませたい笑わせたいっていうエンタメであって真理の追求が目的じゃないから教養とはまた別物
ただドラゴボ級になるとサブカル史的には重要だからサブカルを語りたいならきちんと読んでおけよっていう、そういう意味ではオタクにとっての教養ではある



6: オッス!オラ名無し
何言ってるのか全くわからんが鳥山はそこまで考えてないと思うソマ



7: オッス!オラ名無し
日本で生まれ育ってドラゴンボールに触れないとかありえるか?
そいつ在日だろ高確率で



8: オッス!オラ名無し
この世の真理を追求は哲学
作品は表現
命削るくらい表現者なら誰でもしてる

ふわふわした考えで過度に持ち上げるのは貶めてるのと鏡像やと思うんだよな



12: オッス!オラ名無し
>>8
昔は数学も美術も音楽も絵画も全ては哲学と一体だったんや
哲学は学問の母って言葉聞いたことあるやろ
科学が生まれるまでは大自然をどう理解するかが人間の課題で、その方法が数学だったり音楽だったり絵画だったりしたわけや
全てがアカデミックだったんや
エンタメで自由に遊べるようになったのは、過去の偉人たちが必死こいて芸術と学問で真理を探究して、科学を発展させてきたからなんや
そのことを深く自覚しなきゃいかんのやで。ちゃんと勉強しよう



9: オッス!オラ名無し
ドラゴンボールって昭和スタートの作品やん
ドンピシャ世代ってもう40代やろ



11: オッス!オラ名無し
なんというか
この手の老害扱いしてくる若者というのは、自分がガチのリアル世代で接したものしか吸収出来ないような知能なのか?と思う



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2023/03/29 00:23
  2. >>5 >>12
    このトピで初めてアタマのいいヤツを発見(したかもwww)

  3. 2023/03/29 00:23
  4. >>5 >>12
    このトピで初めてアタマのいいヤツを発見(したかもwww)



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

変身するな、フリーザ!



スレの日が猫の日&ワイの誕生日でビックリ‼️



GTてZARDとかDEENとか歌ってたから今見るとコナン臭がするよねw



地球と月の距離は現実と同じって作者が言ってたはず。というか、あまりマジレスしすぎない方がいい。空想科学みたいに緩やかにやるだけならいいけど、ありえね〜とか言うの



フリーザ最終形態には効かんやろ



>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング