★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  ぶっちゃけドラゴンボールの面白さってどこやねん
★pickup★
 

ぶっちゃけドラゴンボールの面白さってどこやねん

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
過大評価中の過大評価作品やないんか?
格闘マンガとしても半端やし

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
見やすさ
テンポのよさ
ストーリーの簡潔さ



3: オッス!オラ名無し
>>2
なんか他にも匹敵する漫画ありそうやけどな
その辺の要素なら



8: オッス!オラ名無し
>>3
見やすさは早々には



4: オッス!オラ名無し
バキのが面白い



5: オッス!オラ名無し
喧嘩商売でよくね



14: オッス!オラ名無し
>>5
こういうのと違って変にリアルに寄せた理論なしのパワーバトルだからやないか?



20: オッス!オラ名無し
>>14
文系脳には漫画に出てくる理屈も難しいか



23: オッス!オラ名無し
>>20
読者層理解できてなさそう



6: オッス!オラ名無し
タフ見てない奴はドラゴボ推すんだろな



7: オッス!オラ名無し
悟空が成長してくところやろ



9: オッス!オラ名無し
修羅の門のパクリ



10: オッス!オラ名無し
アップテンポが楽しい音楽みたいなもんよ



11: オッス!オラ名無し
なんでわりかしおもろいんやろな



12: オッス!オラ名無し
戦闘シーンが面白い



13: オッス!オラ名無し
ストーリーはあってないようなもん



15: オッス!オラ名無し
必殺技がわかりやすくて真似しやすい
変身もわかりやすい



18: オッス!オラ名無し
>>15
リアル世代やないのに魔観光殺法とかファイナルフラッシュとかポーズ分かるからな
しかもそれぞれ1回くらいしかつかっとらんらしいし凄いわ



16: オッス!オラ名無し
必殺技使ってない戦闘シーンが面白くて好きやわ



17: オッス!オラ名無し
聖闘士星矢は見やすさでDBに負けたか



19: オッス!オラ名無し
そもそも殴るだけじゃなくて空飛んだりビームだの撃つ漫画と格闘漫画を比べてはいけない



21: オッス!オラ名無し
絵がかっこいい



22: オッス!オラ名無し
ストーリー性皆無だからこそ小学生にとっては見やすい



24: オッス!オラ名無し
>>22
「敵だ!色んな必殺技とか使って倒せ!」

これくらいシンプルやと確かにキッズにも問答無用でウケるかもしらんな



25: オッス!オラ名無し
ええかどうかは分からんがブリーチみたく
多数対多数で1対1繰り返すんやなく
敵がいます!皆さんかないません!!か
敵がいます!!闘えるのはこの人だけ!!となるから展開速いしわかりやすい



28: オッス!オラ名無し
>>25
ほどよくヒーロー願望も刺激するわけか
なるほど上手いな



30: オッス!オラ名無し
>>28
まあそうでもしないと敵さんサイドとしても超サイヤ人4人がかりとかかなり厳しいやろうしな



26: オッス!オラ名無し
野沢雅子の熱演



27: オッス!オラ名無し
クリリンが割と活躍するから



29: オッス!オラ名無し
ドラゴボ黄金世代やが当時はオモチャや件パンの図柄や目薬やバスタオルと 
今みたいにそういうのがない時代とは違ってまさにこの世はでっかい宝島の如くドラゴボ世界なんや



31: オッス!オラ名無し
過大評価だけでこれだけヒットしてると
思ってるとかそれが分からんわ



32: オッス!オラ名無し
カメハメハはサイダー味 ドドンパはコーラ味といったように
当時は今よりも菓子が豊富だったんや



34: オッス!オラ名無し
難しい話ほど人を選ぶ
簡単なのは誰でも読める



35: オッス!オラ名無し
良いのか悪いのかわからんが激闘の最後が主人公の必殺技じゃないのも特徴やね
ベジータ戦とかフリーザ戦 マジュニア戦とか



36: オッス!オラ名無し
鳥山絵の見やすさ
超サイヤ人のアイデア
ストーリーは凡



37: オッス!オラ名無し
>>36
両方名作なんやろうけど
北斗の拳とドラゴンボールあったわワイなら間違いなくドラゴンボール読むわ
絵の見やすさが違いすぎる



38: オッス!オラ名無し
おもしろいやん
あんなに面白い漫画はない



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2021/07/24 23:24
  2. ドラゴンボールを格闘技漫画だと思ってるバカがいたのか
    超人バトル漫画の代表作であって、格闘技がメインじゃないだろう、どう見ても

  3. 2022/04/25 00:30
  4. 20やばすぎだろwドラゴンボールを見てる理系の方が少ない

  5. 2022/10/18 22:19
  6. 話は実はすごく複雑やしな
    人造人間編セル編は複数世界線が絡み合うSFなのに
    超絶テクニックによりお子様や低能が見ても楽しい話になっている



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング