★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  悟空 >  悟空って下級戦士のくせになんでベジータより努力しなくても強くなれたの?
★pickup★
 

悟空って下級戦士のくせになんでベジータより努力しなくても強くなれたの?

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
ベジータはエリートだから才能では大きく引き離してるはずなのに

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
主人公補正



3: オッス!オラ名無し
師に恵まれたのと才能と努力



4: オッス!オラ名無し
死にかけたのはべジーたより多いんじゃね



5: オッス!オラ名無し
戦いに貪欲な戦闘狂っぷりはベジータ以上だし



6: オッス!オラ名無し
後付けだけどドラゴンボールの地球ってスタート環境良すぎだよね



7: オッス!オラ名無し
怒りで超サイヤ人になるのも重力装置で修行するのも悟空の後追い
精神と時の部屋での1年の使い方で完全に差が付いた当たり修行の才能は悟空が断然上



8: オッス!オラ名無し
精神と時の部屋はブウ編で出られるってわかったからいくらでも使えそうだよな
50年くらい修行して神龍で若返ればいいし



9: オッス!オラ名無し
常に自分より強い奴と戦ってるのと自分より弱いやつをいじめてるやつの差だろ
悟空は最初ヤムチャより弱かったんだぞ



10: オッス!オラ名無し
バーダックの家系は戦闘力初期値が低いし、青年期までの伸び率も低い代わりに、伸び代が異常に高い
ただし、戦い続けるサイヤ人の習性から覚醒前に若死にするから気付かれず、気付かれても1代限りで、代々軽んじられてきた一族
因みに、サイヤ人は無限に強くなり続けるわけではなく個人差で頭打ちがあり、平均戦闘力は男で2500、女で1800



【悟空】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2021/02/12 17:44
  2. そもそもベジータが必死に修業するようになったのは悟空に抜かれてからだし、
    総合的な努力の量は悟空の方が上だと思うぞ

  3. 2021/05/09 20:27
  4. 鍛えるばかりが、修行じゃねえ。で全てを物語ってる



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング