★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  映画 >  ぶっちゃけ「ドラゴンボール超 ブロリー」って終盤のバトルが凄かっただけだよな
★pickup★
 

ぶっちゃけ「ドラゴンボール超 ブロリー」って終盤のバトルが凄かっただけだよな

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
他のシーンはあんまり

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
アマプラでみたけど
完全に駄作だったなぁ



4: オッス!オラ名無し
元々ブロリー三作も最初の一発だけだったし



5: オッス!オラ名無し
ドラゴンボールってバトル見るためのものだし



6: オッス!オラ名無し
原作は完成度高くて超の出来も良かったからストーリー性すごく期待してたのに!



8: オッス!オラ名無し
作者がブロリー忘れてるし



10: オッス!オラ名無し
>>8
映画改めて見てから作ったんだぞ



9: オッス!オラ名無し
映画館のIMAXな大画面で見てうわーすげー迫力!
するための映画であって
おうちのテレビで見るためのアニメじゃないよねコレは



11: オッス!オラ名無し
ウイスがいる時点でダメだわ



12: オッス!オラ名無し
最初のタイマンは良かったけど最後の方はピカピカエフェクト地獄してまぶしいだけだった



13: オッス!オラ名無し
そのバトルのBGMが凄すぎた



14: オッス!オラ名無し
>>13
「超!ブロリー!ゴージーター!すごーいパワー!」
いらねえなあ



15: オッス!オラ名無し
超ブロリーを酷評してる奴はドラゴンボールに何を求めてるのか分からん
元々原作漫画以外ほとんどつまらんコンテンツだった中でようやくまともな映画が出てきたのに



16: オッス!オラ名無し
だってあんだけ凄いバトルして決着つけずにブロリー元の世界に帰らされるし



17: オッス!オラ名無し
全部良かったぞ



18: オッス!オラ名無し
カメハメブラストォォォォォォ!!!!!!とか言い出してワロタ



19: オッス!オラ名無し
ドラゴンボールってまだ映画やるんかな



20: オッス!オラ名無し
BGMダサすぎて笑った



21: オッス!オラ名無し
孫悟空とベジータとブロリーがただ叫んでるだけだったな



22: オッス!オラ名無し
格闘技の試合を見る感覚で見ろと言われてるような映画だったし
実際そうやって見たら大満足な内容だった



23: オッス!オラ名無し
最初のフリーザ軍とナメック星人の下りが長すぎたもっと短くてもいいだろ



27: オッス!オラ名無し
>>23
それは今まで観たことないやつも観れるようにする為だよ



24: オッス!オラ名無し
バトルの作画を見せたいだけで話が適当すぎる



25: オッス!オラ名無し
旧ブロリーって最低のゴミ映画だったよな
登場人物はほとんど噛ませ扱い、しょうもない理由で悟空を恨むブロリー、終始圧倒されてたのに突然脈絡なく逆転して終わる雑な展開



35: オッス!オラ名無し
>>25
何言ってんだ
友情パワーで勝利はジャンプの王道だぞ



28: オッス!オラ名無し
プロリーずっと叫んでるだけだっわ



30: オッス!オラ名無し
少なくとも超アニメ版や復活のFよりはちゃんとしてたよ
相変わらず悟空がアホキャラにされてるのは気に食わんが



31: オッス!オラ名無し
あれブロリーである必要は皆無だったな



32: オッス!オラ名無し
DBアニメ作品の中じゃトップクラスに面白かったけどな



34: オッス!オラ名無し
旧ブロリーよりははるかに面白い



36: オッス!オラ名無し
どのDB映画よりも面白い



37: オッス!オラ名無し
次の映画どうするんだろうな
ジレンとブロリー以上でゴジータと互角ぐらいの強さじゃないと盛り上がらないでしょ



39: オッス!オラ名無し
神と神はまぁまぁ…
復活のFは観たこと後悔するレベルでつまらんかった
ブロリーは公開初日に観たけど満足した



40: オッス!オラ名無し
ドラゴンボール映画はバトルシーン良かったら全てOKでしょ



【映画】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2020/09/30 21:26
  2. 週刊連載さえ直ぐにアニメに追い付かれちゃうのに、「超」は月刊だもんな
    アニメ(ブロリー編)→新作映画→囚人編の流れに成っても、
    モロの株が上がるだけだし問題無い

  3. 2020/09/30 22:01
  4. そもそもブリリー地上波放送の情報は未だに入って来ないのに二期やるのかねぇ
    やるんだったら鳥山明とかいう原作クラッシャー老害外して欲しいですな
    そうでもしないと原作破壊は止まらないから 
    批判は減るし超信者の為になるし
    老害が外れて困るのは鳥山信者とかいうチー牛老害だけ

  5. 2020/09/30 23:44
  6. 超ブロリーはDB映画の中では一番面白い
    でもアニメ映画としての完成度ではありふれてるし、あれを絶賛してるのはよく分からんな
    もちろん酷評するのも間違えてるけど

  7. 2020/09/30 23:46
  8. 米2
    原作ファンは無数にいるけど、今の鳥山信者はひと握りだろうね
    むしろ原作好きな人ほど今の鳥山に失望してる声がネットでは多いし

  9. 2020/10/01 21:49
  10. 寧ろ、ブロリー(アニメ)編<漫画版「超」をアニメ化して欲しいです。
    力の大会は簡潔に描かれてるけど、
    かなりの時間稼ぎに成りそうだし。
    若しくは、「GT改」が濃厚?
    劇場版ブロリー→新作映画→囚人編でも
    良いんですが、何を題材に描くんだろ…
    惑星サダラ、ツフル星人、ナメック星人?
    第二期は、周期のタイミングですかね・・・

  11. 2020/10/01 23:36
  12. 鳥山明が外れたところでGTかヒーローズみたいな路線に行くだけだろ。

    鳥山が脚本を書いた超ブロリーが大ヒットした事は疑いようのない事実だし、超ブロリーの時のように優秀なスタッフが支えれば少なくとも見どころのあるバトルアニメにはなる。一番最悪なのは下手糞なお涙頂戴やどうでもいい引き延ばしを延々と見せられることだ。



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

奇蹟のビッグファイト



修羅色の戦士



亀仙人
天下一の武天老師と言われた時代が懐かしいわい 泣


ミドリナメクジ
悟飯ちゃんが大根アニキにさらわれて亀ジジィにまさか悟空とあいつ(ナメクジ)が組むなんてっ



※3 採用!



第七宇宙は神の力に近づき過ぎたからって危険視されリセットされた。って理由でもおかしくないだろうけど
今でも下から三番目の宇宙で元々破壊予定だったし、悟空が全王と



GTが超と同じ世界線ならベビーとかの時なんでゴッドやブルーにならなかったん?
(その当時は超サイヤ人ゴッドやブルーの設定はまだなかったからなんて回答は却下)



GTが超と同じ世界ならベビーとかの時なんでゴッドやブルーにならなかったん?
(その当時は超サイヤ人ゴッドやブルーの設定はまだなかったからなんて回答は却下)



ファイターズの対フリーザの勝利演出はすごい好きだけどな
トーマの形見をかざすとこ特に



Игровой рулетка игра

Обычно для вывода денег со счета необходимо активизировать свои финансовые данные в личном кабинете, то есть сделать хотя бы одно пополн



脳だけで生きてるってゴキブ◯か?



※1しかもあのナメクジ 大した努力しなくて強くなろうとするしダメだろ
神と合体したり神龍に願ったり 
真面目に訓練してた描写いえば人造人間戦前の3年間の悟空悟飯との



>>17
え?
オレ全然あのミドリナメクジ好きじゃないけど
もちろん悟空派だわ!



>>17
え?
オレ全然あのミドリナメクジ好きじゃないけど
もちろん悟空派だわ!



ナメック人の筋肉ってゴムみたいに弾力あって柔らかそう



国分ハゲ恭兵は鼻広いデコ広い東国原、振られたハゲ、長田メガネ大、栗田小さい、てるりんハゲ、浜田白髪親父、八潮メガネ店長、敬語、たぶたぶババデブ、勝利猫、うぜいや



国分ハゲ恭兵は鼻広いデコ広い東国原ナッパフリーザ、振られたハゲ、長田メガネ大、栗田小さい、てるりんハゲ、敬語、たぶたぶババデブ、勝利猫、うぜいや、たけうんちババ



国分ハゲ恭兵は鼻広いデコ広い東国原、振られたハゲ、長田メガネ大、栗田小さい、てるりんハゲ



確実にGTの方がゴミ、悟空以外のキャラの扱いが酷すぎる



国分ハゲ恭兵みたいにハゲでデコ広い



誘導する
「これが18号と会える装置」みたいな感じで
すんなり言う事聞いてタイムマシン乗るとこ想像したら草



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング