★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  ドラゴンボールって面白さで誤魔化してるだけだけど実際やってることワンパターンだよね
★pickup★
 

ドラゴンボールって面白さで誤魔化してるだけだけど実際やってることワンパターンだよね

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
くだらん

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
複雑化したら子供向けにならん



3: オッス!オラ名無し
面白いのかくだらないのかどっちやねん!



4: オッス!オラ名無し
面白さが全てだろ



5: オッス!オラ名無し
まさに王道



7: オッス!オラ名無し
面白いならいいじゃん



8: オッス!オラ名無し
Zぐらいまで日常シーンが皆無だった



9: オッス!オラ名無し
ナメック星編は三竦みで複雑になりそうなのに読むとわかりやすくてスゲーよな



10: オッス!オラ名無し
>>9
ベジータの立ち位置がスッと入ってくる辺り上手いよな



11: オッス!オラ名無し
ナメック星まではなw

ただ矢継ぎ早でトランクスが出てきてしかもベジータとブルマの息子だなんて…それは興味深いですわ



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2020/01/14 22:03
  2. >>11DB「Z」は、アニオリを除くと
    ハイスクール編までブルマ以外に女性キャラ登場しないけど、よくブルマの取り合いに成らなかったな。
    一回くらい、孫くんとデート回が有っても良かったな。
    ナメック星でも
    「まさか、孫くんが あんなに成っちゃうなんてね~…やっちゃったかな~」みたいな台詞も有ったし。サイヤ人編で、孫悟空とベジータの戦いを目の当たりにしてたら、正史とは異なっていたかもな…
    まぁ、「超」や「未来軸」でも
    頼りにしてるのは、
    ベジータ<孫くんだし、孫悟空もブルマに甘えたりして善き関係だけど…。
    あの変わらぬ関係を今でも描いてるのは、凄いわな。

  3. 2020/01/15 12:41
  4. ※1
    今の作品は主要キャラの女は全員主人公に惚れたりするのが多くなってるけど
    昔はそれぞれ引っ付いたり、女キャラはストーリー上放置される事なんか珍しくなかったぞ
    逆に当時の価値観が好きな俺はハーレム色が見えた時点でその漫画に醒めたりするくらい

  5. 2020/01/15 13:27
  6. 恋愛要素はその時はいいんだけど、その時代の流行りとか価値観も大きく反映されるから、少し時が流れると古臭くなっちゃうんだよね
    昭和アニメとかも恋愛を主軸に置いてたのは今ではほとんど相手にされず、結局DBとかドラえもんとか分かりやすくて面白いのが生き残ってる

  7. 2020/01/15 13:29
  8. チチとの結婚とか恋愛要素はおそろしくあっさりしてるのがDBの良さだと思うんだけどね
    未来トランクスとマイを無理矢理あてがうのとか勘弁してくれ

  9. 2020/01/15 19:43
  10. 面白いならいいじゃないか
    つまらないワンパターンを叩くならともかく、面白いのに粗探しする奴の方がくだらないぞ



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング