★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  ドラゴンボールZは原作に追い付きそうだったとか絶対嘘だろ
★pickup★
 

ドラゴンボールZは原作に追い付きそうだったとか絶対嘘だろ

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
原作の1話分をアニメで3話ぐらいかけてなんで追い付くんでしょうね

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
しかも野球中継で月に二回くらいは放送無かったしな



3: オッス!オラ名無し
1970年代1980年代うまれの小学生の最大の敵、プロ野球があったからなあ



4: オッス!オラ名無し
>>3
今じゃ考えられないよな
延長は当たり前だったし
予約録画したけど録画しきれてなかったとかザラだった



5: オッス!オラ名無し
一方その頃…
があったせいで見つめあったまま終わってしまったということもザラ



6: オッス!オラ名無し
ナメック星消滅まであと5分!



9: オッス!オラ名無し
実際追いついたんだよなぁ
そのせいでナメック星から帰還した直後のベジータがおかしな事になったし



10: オッス!オラ名無し
あらすじで5分くらい使ったりして伸ばしてたよね



12: オッス!オラ名無し
ほぼセリフのない戦闘シーンだけの漫画一話をアニメ3話分に?
できらぁ



14: オッス!オラ名無し
というか原作の進み方も異様に遅かったしなあ



16: オッス!オラ名無し
バトル中心の回を忠実に再現したら原作1話分で1分も作れないぞ



18: オッス!オラ名無し
ナメック星崩壊まで後5分!→決着まで約6時間



19: オッス!オラ名無し
今日BSの再放送で対ブウの元気玉回だったけどまだ足りねぇ!→地球人話聞かない→サタンが声出してみんな手を上げる→超元気玉キター! で一話終わった
途中ベジータタコ殴り
アニオリの悟飯たちが街で痛い事やるシーン挿入



20: オッス!オラ名無し
でも見返してみると記憶にあるほど引き伸ばしてはいないんだよな
途中でブルマパートとかクリリンの彼女パートとかあったけど



21: オッス!オラ名無し
あれだけ引き伸ばしてさらにガーリックジュニア編まで入れるからな
アニマックスで見てていきなりピラフみたいなのが敵に出てきて意味不だった



23: オッス!オラ名無し
逆に追いつきそうだったからこそやたら引き伸ばしたんだろ



24: オッス!オラ名無し
追いつくと言っても原作漫画を見てからアニメ化するための期間はどうしても必要なわけで



27: オッス!オラ名無し
>>24
テニスの王子様は連載追い越してアニメ進めてたぞ
どうやってたんだアレ



26: オッス!オラ名無し
ジャンプ漫画で原作全部アニメ化したのってドラゴンボールだけ?



32: オッス!オラ名無し
>>26
それ俺も思ってた
時間帯変わらず原作終わったあとも原作にないストーリーをGTでやったりとね



36: オッス!オラ名無し
>>26
NARUTO



38: オッス!オラ名無し
>>26
幽々白書



39: オッス!オラ名無し
>>38
途中で終わらなかった?



28: オッス!オラ名無し
漫画の方は今の漫画に比べたらコマも多いしそんなに遅くなかった記憶



29: オッス!オラ名無し
追いつきそうだった気はする
じゃなきゃあんな時間稼ぎしないよ

構えあって背景長々写して風が吹くシーンを10分とかやってたイメージwwwww



30: オッス!オラ名無し
書いた原稿雑誌になる前にアニメ会社にも送ってたってのは何かのインタビューで言ってた



31: オッス!オラ名無し
ドラゴボは内容がないから引き伸ばしようがない



33: オッス!オラ名無し
ナルト疾風伝のデイダラサソリ辺りも引き延ばしが酷かったな
長編アニオリのおかげで原作シーンのテンポ良くなったが



34: オッス!オラ名無し
星飛雄馬が振りかぶって投げるまでに2話くらいかかったと、パッパが言ってた



35: オッス!オラ名無し
アニメにすると時間のかかる会話シーンが少ないからあっという間に追い付く
漫画1話の中にほとんど会話がなかったりするからな



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/09/24 07:21
  2. 戦闘シーンは迫力を出すためにコマがでかくなり、結果シーン数は少なくなって、1話分がアニメの長さにすると5分…
    みたいな事が多かったみたいだな

  3. 2019/09/24 07:41
  4. バスケ漫画とか、
    パスやドリブル・シュートなど、
    1コマずつ伸ばさないと追い付いちゃうだろ。アニメーターは
    大変だと思うぞ。
    るろうに剣心も、
    原作:京都編=アニメ第1話が放送開始だったが
    追い付いてしまった…。

  5. 2019/09/24 14:09
  6. 原作一話分にアニメ三話をかけた回なんて存在しない
    どんなに引き延ばしを入れまくってもアニメ一話と原作一話の進行をほぼ同じにするのが精一杯だった

    原作もアニメも知らない間抜けはスレを立てるな

  7. 2019/09/25 03:07
  8. Dr.STONEや鬼滅の刃を見てればわかるが、普通にアニメ化したらアニメ1話で原作3話分を消化する
    ましてやドラゴンボールは大コマの戦闘シーンが多かったから、引き延しを入れなきゃアニメ1話で原作4話分くらい進みかねない

  9. 2019/09/25 15:34
  10. 引き延ばしやアニオリ展開はしゃーないんだが、問題は質が酷すぎる事
    後期にいくほど酷くなる

    後期アニオリ展開の多くは、空を飛べ、気功波を撃て、常人よりはるかに強いはずのメインキャラの基本的設定を見失ってるし
    フリーザがクリリンの腹を貫いた後、ユサユサグリグリするシーンなんて、食事中の時間帯に見たい内容じゃない



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

ただのゴムが地球破壊できる人間に勝てるわけねぇだろ!



これだか? どっかで人造人間編て最強がコロコロ変わりすぎてトピがあったなぁ



別に悟空のは普通に食えるだろ?



神とカリンの技てなによ?



頭撃って優しくなったは後付けではない
ドラゴンボール見てる?
16>>



カブ
悟空(カカロット)のママの名前はデーツとかにしたほうがよかったと思うの!



>>8
トーマ



こち亀両津も昔どっかの交番に飛ばされた時
飼ってた猫にご飯あげた時に「肝心のワシらのエサは?」って言ってたぞw



最近ゲームでセルの声聞いたけど、正直ふざけすぎててひどいと思った
もう誰か交代してくれよ



今でも惑星ミートにはトーマやセリパの死体(多分白骨)があるんかな?



Я нравлюсь этот веб-сайт - он такой
полезный и полезный. Посетите
также мою страничку seo-услуги премиум-класса по схеме «white label»



Хорошо Веб-страница, Придерживаться замечательно работа.
Большое спасибо. Посетите также мою страничку moz проверка обратных
ссылок бесплатно



ネイル42000と同化=150万くらい
(元は5万くらいヤムチャたちがリクームたちをいなしたことから)
神さま多分300くらい?と合体=2億前後?
↑意味わかんねえ?



>>1
フリーザvs超サイヤ人孫悟空戦の5分で1巻くらいだから多分これは2分くらいw



>>1
フリーザvs超サイヤ人孫悟空戦の5分で1巻くらいだから多分これは2分くらいw



❄️0:8    フリーザワンパンで倒せるんなら真っ先に倒せよ



※5
で、なんで?



※5
で、なんで?



連投ガイジが話かけんな



※2
なんでMデコがそれを知ってんの?



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング