★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  【悲報】ドラゴンボール監獄惑星編、もう無茶苦茶www
★pickup★
 

【悲報】ドラゴンボール監獄惑星編、もう無茶苦茶www

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
ヒットをフルボッコにしたカミンとオレン
その2人が合体してパワーアップしたのにピッコヨにあっさりやられるwww

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
何言ってるのか全くわからん



6: オッス!オラ名無し
>>2
ブルーかいおうけんと互角の奴をフルボッコにした奴2人が合体したにも関わらずピッコヨに負けた



3: オッス!オラ名無し
身勝手をボコったパーツとなぜかブルーで戦えてたりとかな



4: オッス!オラ名無し
ハーツ



5: オッス!オラ名無し
消えた宇宙の奴って復活したのかい?



7: オッス!オラ名無し
>>5
したで



9: オッス!オラ名無し
>>7
あの戦いは一体...



10: オッス!オラ名無し
だれだよ



11: オッス!オラ名無し
よく知らんけどアニメ再開したらそれは漫画準拠でやるわけ?



12: オッス!オラ名無し
ゲームのだろ?



13: オッス!オラ名無し
ドラゴンボールが金になるうちはドラゴンボールは作られ続ける
ある意味悲惨な作品である



14: オッス!オラ名無し
ピッコロがクソ強くなった可能性



15: オッス!オラ名無し
ピッコロも新ナメック星のナメック星人全員と同化すれば強くなるやろ



16: オッス!オラ名無し
ピッコロなんて現実世界で言えば

緑ハゲ「俺実は甲子園出た事あるんスよ、スタメンで」 「うぉースゲー!」

程度の実力であってそれがいきなりプロやメジャーリーグで通用するとか物語として破綻してる



17: オッス!オラ名無し
いうても君たち忘れてるかもしれないけど
申し訳程度の魔王と神様要素入ってるでしょ



18: オッス!オラ名無し
>>17
あの世界の地球の神様なんてマクドのバイトリーダー並みの感覚やんけ!



20: オッス!オラ名無し
サイヤの血統いらないんだから身勝手はクリリンにさせるべきだったろ



22: オッス!オラ名無し
亀仙人が強くなってたりでアニメ時点でバランス崩れてたわ



23: オッス!オラ名無し
ドラクエにしてもドラゴンボールにしても面白いの型になってしまってて実際面白いのはわかるんだが大人の事情でいつまでも続けてるせいで新陳代謝が起きない
そういう世界はつまらん
そしてそういう状況を支持する消費者もつまらん



27: オッス!オラ名無し
>>23
原作の鳥山がプロット作ると面白いのはそこ
型通りには収まらないから
そのかわり型通りのもの以外望んでいない消費者には叩かれる
そしてドラゴンボールに詳しくない奴がそれを真に受ける
それが本当の意味でドラゴンボールの現状かも



29: オッス!オラ名無し
>>27
それどんな業界でも起きるよね
ファンはつくる方がつくっててつまらん物を喜ぶ
前作が面白かったら前と同じようなものを欲しがるから
つくる側は同じことやるのはつまらんから変化を加えようとする そうするとファンの「コレジャナイ!」が始まる



24: オッス!オラ名無し
ヒーローズはアホが作ったとしか思えない
ベジットブルーがかませになるし身勝手もよくわからない女にやられるし



25: オッス!オラ名無し
フリーザと同じようにブロリーも生き返って
身勝手で暴れるって未来までみた



26: オッス!オラ名無し
17号と18号が合体して35号になるゲームだよ
今更だわ



28: オッス!オラ名無し
血筋とか戦闘力とかから離れようって流れは別にいいんだけどさ
単なる脇役に成り下がった奴らを実はこんなに強かったんすよってリサイクルするならちゃんと理由が欲しいわけよ



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/07/15 21:13
  2. 適当ゲームのさらに漫画版の話でしかないしなあ・・・・・・・

  3. 2019/07/15 21:32
  4. 真面目に作ってるわけじゃないものに真面目に考えるだけ損

  5. 2019/07/15 21:43
  6. ピッコロは無印のラスボスなんだし、ドラゴンボールというアイテムのキーマンでもあり、同化の数だけ強さに限度が無く、ナメック星人の寿命を考えてもまだ全盛期にすら届いてない可能性もある以上ある意味最も強くなる可能性を秘めてるキャラだから仕方ない。

  7. 2019/07/15 22:38
  8. ピッコロこそ、龍族(神様)の血も一応流れてるからDBを体内に取り込んでパワーアップとかあっても良かったな。超DBは、カタッツを含め、7人のナメック星人(龍族)によって作られたものだったりして。地球やナメック星のDBは、一人のナメック星人が作った為に叶える願いに制限が出来たとか。

  9. 2019/07/15 23:19
  10. 見てもないコメント多すぎて笑える
    魔人ブウのような再生タイプを不意打ちで貫いただけなんだよなぁ
    17号の援護付きで
    ヒーローズのストーリーはイラっとするけど今回の作画は気合い入ってたな

  11. 2019/07/15 23:49
  12. 米5 お前みたいな奴ばかりだったら大草原なのにな

  13. 2019/07/16 09:30
  14. ていうか、DBは今も昔も派生コンテンツが原作の完成度を超えたことはないんだから、そういうものだと思っておけばいい
    アニメはZもGTも超も色々問題はあるし原作の良さを歪めてる面も探せばあるけど、結局その当時に一定数の興味を惹き付けておければいいと思って作ってるんだしな
    まあ俺はヒーローズのストーリーとか見たことないからどの程度酷いのかは分からんけど

  15. 2019/07/16 14:05
  16. だからずっと言ってただろ。パワーバランスが滅茶苦茶だって
    そもそも設定に無理があるわ

  17. 2019/07/16 19:09
  18. 今回のバトルシーンは中々のもんだったね

  19. 2019/07/17 00:00
  20. 17号とピッコロの技の連携に気がつかずにダメージを受けただけで別に負けてなかったと思うけど

  21. 2019/07/17 16:29
  22. そのダメージを受けてるのが可笑しいだろって話

  23. 2019/07/17 19:14
  24. 再生する敵にダメージ通るのが可笑しいだろうか
    セルはベジータや悟空の攻撃で上半身飛ばすし
    ブウは槍ささるし

  25. 2019/07/17 21:49
  26. ※12ブウはともかく、セル・ピッコロは再生すると戦闘力(体力)が落ちるだろ…って、話反れてね?

  27. 2019/07/21 22:50
  28. 弱くなっても強くなっても騒がれるピッコロさんって本当人気者だよなw
    ある意味1番影響力デカイんじゃない?



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

メタルクウラて人造人間クラスだし超2で余裕でしょ



メタルクウラを好きなれない俺は異端か?



>>5
声の主が同一人物で草



>>5
声の主が同一人物で草



フリーザ編「クリリンのことかーーーっ!!!!」

ブウ編「クリリンも死んでみっか?」
これ正直冗談で言ってたとしてもショックだった



>>5 >>12
このトピで初めてアタマのいいヤツを発見(したかもwww)



>>5 >>12
このトピで初めてアタマのいいヤツを発見(したかもwww)



あれはピッコロ瀕死ブーストかかってたからだと思う



第三形態エクレアフリーザ様(200万くらい?)を手こずらせてた悟飯が何故か地球帰還後クウラ戦でドーレというたかが18万ちょっとのヤツにいたぶれるという謎



米11
超サイヤ人になると白くなる説明はどうすんだ
発光してるからそう見えるって?



Благодарю ! Заглядывайте и также на созданный веб сайт :
) Как понять французский балкон



>>23
誰もつっこまねぇけど半世紀以上前って50年以上前ってことやん!



>>23
誰もつっこまねぇけど半世紀以上前って50年以上前ってことやん!



全作中クソガキ
最終回ただのBBA



Требуются курьеры, склад-курьеры и фасовщики. Зарплата от 150т.р. Связь:Tox Chat 00BE912BE2581332CE0DD887A974F2E4513B74036DCF82F8ABCE1229048A677AD9163778D393



奇蹟のビッグファイト



修羅色の戦士



亀仙人
天下一の武天老師と言われた時代が懐かしいわい 泣


ミドリナメクジ
悟飯ちゃんが大根アニキにさらわれて亀ジジィにまさか悟空とあいつ(ナメクジ)が組むなんてっ



※3 採用!



第七宇宙は神の力に近づき過ぎたからって危険視されリセットされた。って理由でもおかしくないだろうけど
今でも下から三番目の宇宙で元々破壊予定だったし、悟空が全王と



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング