★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  ゴジータ・ベジット >  ベジットの戦績が酷すぎると話題に
★pickup★
 

ベジットの戦績が酷すぎると話題に

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
・VS魔人ブウ
→ナメプして吸収される

・VS合体ザマス
→互角だったが最後に合体解除されて敗北

・VSカンバー
→界王拳ブルーまで使ったのに普通に負けた


0勝3敗

あれこれ まとめ



3: オッス!オラ名無し
ブウ戦に関してはわざとやん



4: オッス!オラ名無し
強いイメージあった



5: オッス!オラ名無し
マ?
ベジットでも勝てない敵にどうやって勝ったんや?



6: オッス!オラ名無し
最終的に勝てなくていいから圧倒しろよ
ザマス戦とかほんとひどい



7: オッス!オラ名無し
カンバーってやつヤバすぎじゃね



8: オッス!オラ名無し
カンバーって誰や



9: オッス!オラ名無し
一番カッコいいのに



10: オッス!オラ名無し
ベジットってめちゃくちゃ強いんやなかったんか…
ゴジータより強いイメージ



11: オッス!オラ名無し
ドッカンバトルだと最強



12: オッス!オラ名無し
フュージョンは足し算ポタラは掛け算なんだからゴジータより弱いわけがない



【ゴジータ・ベジット】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/03/20 11:06
  2. 1はわざとで、3はゲームの販売促進アニメで本編じゃない
    考察の底が浅すぎる

  3. 2019/03/20 12:15
  4. フュージョン足し算言ってる馬鹿まだおるんか

  5. 2019/03/20 12:31
  6. ポタラ掛け算説も怪しいからな。
    なんせポタラは界王神しか本当の力が引き出せない設定だしてきてるし。
    そしてケフラはポタラつけてもめっちゃ弱い。

  7. 2019/03/20 21:31
  8. 最初のポタラが完全版ポタラで魔人ブウの嫌な気の影響で分離したという設定を生かしたまま、DB超から時間制になった簡易ポタラと言う形で新たなアイテムとして登場させたら簡易版なので完全版よりも弱いという事で矛盾が無くなりできたのにな。
    なんか原作以降は設定の練りが甘い事が多い。

  9. 2019/03/20 22:09
  10. ブウ編のベジットは自他ともに認めてあれが作戦であったことが明確に描写されてるのにそれを舐めプで吸収されて負けたとか考えるなんて、その程度の価値観しかない人がベジットの戦績を語るなんてな。

  11. 2019/03/20 22:25
  12. 自分の底の浅い考察を「話題」とか称すると友達がいない事がバレるぞ

    ※2
    アニメ版では悟空に負け、漫画版では悟飯と相打ちだからな
    元になったケーラの暴走状態での強さを考えたら弱すぎだな

  13. 2019/03/20 22:28
  14. ※6
    ケーラ?

  15. 2019/03/20 23:04
  16. ベジットの戦績 0勝3敗1引き分け
    原作 VS悟飯吸収ブウ 圧倒するが仲間救出の為に引き分け
    超  VS合体ザマス 接戦(やや優勢)だが時間切れで実質敗北
    HR VSカンバー ブルー界王拳で劣勢のまま時間切れで実質敗北
       VSカンバー 4で優勢だったが時間切れで実質敗北
    やっぱり制限時間なんていらなかったんだ

  17. 2019/03/21 02:27
  18. なおベジット・ゼノは強すぎる模様

  19. 2019/03/21 05:08
  20. 漫画版では合体解除まで全くダメージを負わずに合体ザマスを圧倒してたけどな

  21. 2019/03/21 08:00
  22. 原作での性能考えると超になってからのポタラはパチモンだろ

  23. 2019/03/21 09:02
  24. アニメも普通にザマス圧倒してただろ?何を見てるのマジで。

  25. 2019/03/21 12:37
  26. もしブウの中の嫌な空気とかいう設定が超からだったとしたら死ぬほど叩かれるんだろうな

  27. 2019/03/21 20:15
  28. 魔人ブウ戦とのベジットに関しては確実に圧倒していた。
    魔人ブウをあの時に消滅させることもできたが消滅させてしまえば後に魔人ブウのいない世界線になるのでミスターサタンはただの勘違いしたままだし、GTにしろ超にしろ影響を与えてしまう。
    ピラフが電子ジャーからピッコロ大魔王を復活させたこともピッコロが死に際のラディッツにDBの存在を口を滑らしてベジータたちが来たことも、ナメック星まで行ってフリーザとの戦いでスーパーサイヤ人にならなければ人造人間にも確実に勝てないし、ベジータがブルマとくっつかなければ未来を変えるトランクスも存在しなくなるのですべては無駄ではなく後の世界からしたら大事な事であった。
    回りくどいやり方だがDBの世界にとっては悪いルートは後の最善のルートを通っている。

  29. 2019/04/01 10:20
  30. 漫画版を合わせるとこうか?
    超ベジット ナメプしまくって吸収される
    ベジットブルー(アニメ) やや優勢なだけでやられたふりして時間切れ
    ベジットブルー(漫画) 終始圧倒したがファイナルかめはめ波を打つ直前で時間切れ
    ベジットブルー(ヒーローズ) がばがばすぎて完全敗北
    ベジットゼノ 本気でやったものの時間切れ

  31. 2019/04/01 16:19
  32. ※15
    原作のベジットは作戦でわざとブウを誘導して吸収されたんだし、ナメプとは違うだろ
    その書き方だとまるで原作のベジットがSS4ゴジータと同じように遊んでただけに見えてしまう



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング