★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  ドラゴンボール悟飯のSS2覚醒のアニメ演出が納得いかなくてずっとモヤモヤしてる
★pickup★
 

ドラゴンボール悟飯のSS2覚醒のアニメ演出が納得いかなくてずっとモヤモヤしてる

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
原作ではセルが16号の頭を踏み潰して
「余計なお世話だ、出来損ない」って言った瞬間に
プッチーンとキレるのに

アニメでは言った瞬間に変な音楽が流れて数秒後にプッチーンってキレる演出糞過ぎるだろ
せめて16合の頭踏みつぶした瞬間に音楽が流れて
サビの所で余計なお世話だ~って言ってちょうどキレるべきだったろ・・・

あれこれ まとめ



4: オッス!オラ名無し
分かる奴いるだろ?
もう何年もこの問題で悩んでるんだが・・・



6: オッス!オラ名無し
あの頃のドラゴンボールに意味を求めんなや
変だと思ったことは全部引き延ばしのためにやってるんだから



8: オッス!オラ名無し
実際は尺稼ぎで入った演出かも知れんけどワイは好きやぞ
あの数秒間時が止まってご飯が一瞬の間に葛藤してプッツンしたみたいな見え方になる



12: オッス!オラ名無し
でも、神曲やろ



13: オッス!オラ名無し
アニメのカカロットが超サイヤ人になるとこも嫌いやわ
原作のさっさと変わる方がええ



14: オッス!オラ名無し
いやあれ神演出だから



15: オッス!オラ名無し
神曲やからセーフ



16: オッス!オラ名無し
過剰演出じゃなくて
セルがとどめの一言を言った瞬間にキレなきゃ辻褄が合ってないんだよ
アニメ作った奴のセンスがないんだよ



17: オッス!オラ名無し
ドラゴンボール改ではどうだったんや



19: オッス!オラ名無し
>>17
覚えてないけど原作準拠やった気がする
少なくとも歌はなかった



21: オッス!オラ名無し
これは分かり過ぎる



22: オッス!オラ名無し
そのシーンの改の曲が糞だったのは覚えてる



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/03/18 23:16
  2. そういう意見もあるんだな
    俺は感情が昂って爆発するまでの時間を上手く演出してると思って見てた
    次の話でまた2になる所から始めて台無しだったけど

  3. 2019/03/19 00:52
  4. プツンの後がまた長い
    「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」「うわっうわっうわっ」「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」「わあああ!」「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」
    腹が立っての叫びじゃねえだろ、これ

  5. 2019/03/19 02:19
  6. あの演出はあれはあれで好きだけど、Zは引き延ばしが多すぎて見づらいというのもよく分かる
    結局DBは原作が一番完成されてるからね

  7. 2019/03/19 07:43
  8. 解ってないな。あの数秒間思考停止するのが良いんだろうが。尺稼ぎもあると思うが、何でもサクサク進めちゃうと当時は原作にも追い付いちゃうしな。自然や動物→グシャ→出来損ない→自然……→16号が殺され、出来損ない発言思いだし→プッツン だろ。これが解らないとアニメ版は楽しめないかなぁ……。

  9. 2019/03/19 09:30
  10. このシーンは別にいいけど、トランクスがセルに殺されてベジータが激昴してセルに立ち向かうシーンのアニメ版の改悪は嫌いだわ
    あそこはゴチャゴチャ自分のことを考えずに、叫んで捨て身で立ち向かうからいいのに

  11. 2019/03/19 12:30
  12. Z戦士達がセルジュニアに殺られてる描写(一瞬)を走馬灯の様に全て繋げて孫悟飯の感情が込み上げる様なシチュエーションにして→覚醒だろ。

  13. 2019/03/20 00:14
  14. ※5
    分かる。あれは最悪だった。しかも悟空がセルと瞬間移動する場面をセルに向かって行く直前に回想に入れたせいでトランクスが殺されてキレたっていう後のヤムチャの発言がなんだか周りがそう思っただけみたいな印象すら与える。あの場面は何も考えずに無我夢中でセルに向かって行く場面でいいのに余計な場面が入ったせいでアニメでは台無しだった。しかもその後セルに「ふん!何がサイヤ人の王子だ」なんて不必要な罵りまでさせるという徹底したアニメでのベジータ下げはわざとやってるのかと思うくらいだった。

  15. 2019/03/20 04:03
  16. 7※あの場面は何も考えずに無我夢中でセルに向かって行く場面でいい
    >残念な事に、お前の観点で勝手にベジータを下げてるだけだけどな。

  17. 2019/03/20 10:35
  18. 米8
    何も考えずに、ていうのはあの場面ではいちいち内面の細かい描写が不要だという意味でしょ
    原作では実際に「くっそー!」と叫んで向かっただけでも、トランクスがやられた悔しさで果敢に挑んだベジータの心理は推し量れるし(ヤムチャたちもそう捉えた)

    なぜかアニメではカカロットと悟飯への対抗心みたいな部分のみを強く描いてて、当時も今もこのシーンは違和感を訴える人が多い

  19. 2019/03/20 22:03
  20. ※8
    口の悪い奴だな。そっちこそZのベジータのあの描写を何も悪くない前提で考えてるだけだろ。
    実際に原作では存在しない不要な回想場面を入れた事で不自然になったのは確かだし、震えながらトランクスの名前を呼び感情を爆発させて特攻していくあの短い場面で特攻の直前に悟空の死を回想しているだなんて、それがおかしいと感じたら俺が勝手にベジータを下げてるだけって不思議でしかない。

  21. 2019/03/21 00:29
  22. ※10そんな事を気にしていたら、映画「ブロリー」なんて見てられないだろwww
    まぁ、観点だな

  23. 2019/03/21 00:39
  24. 映画のブロリーは別に原作をアニメ化したものじゃないから、これとは全くの別問題でしょ
    映画は基本的にセリフも展開もオリジナルだし、よほどキャライメージを逸脱しない限りは違和感覚えない

  25. 2019/03/21 02:19
  26. ※11
    原作をアニメ化して変更を加えておきながらそれの内容に不満に思った人こそが何かを下げようとする個人の観点で、アニオリ描写を批判する人を草生やして煽っても良いと考える価値観の方が余程「お前の勝手な観点」でしかないわ。Zのアニオリ場面なんて昔から批判はあっただろ。

    映画のブロリーは昔の方の事を言ってるんだろうが、話が通じてないんじゃないか?俺は最初から原作に存在する場面を同じ流れを描きながらキャラの行動の意図を変更するような回想を挿入する事に対して不満を言ってるのに、完全オリジナルの旧映画ブロリーを批判する内容とは主張がまるで異なるだろ。やっぱりZのアニオリを正しい前提で考えてるだけじゃないのか?でなければZのアニオリはブロリーを理由に叩かれないと思う方が不思議だわ。

  27. 2019/03/21 02:29
  28. 歌があってない気がするのは俺だけか

  29. 2019/03/21 04:29
  30. 阿呆は放っとけ 分かりっこない。 若しくはコメント稼ぎしたいんだろうな

  31. 2019/08/11 02:38
  32. あそこは、演出でスローになってるだけで現実にはキレるまで一瞬なんだよ?

  33. 2020/05/03 18:49
  34. あそこのシーンは個人的には原作がアニメ越えてたシーンだと思うけどな
    悟空が超1に覚醒するシーンも原作みたいにあっさりだと演出的にあれだし

    あとはアニメの未来エピでトランクスが未来ご飯の亡骸をみて超サイヤ人に覚醒するやつは演出的によかったけど、それだと現代トランクスが少年期に超サイヤ人になれてたのとつじつまが合わないな



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング