★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  結局ドラゴンボールって何が正史なの???
★pickup★
 

結局ドラゴンボールって何が正史なの???

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
原作が正史→お前ら「ゴボ爺死ね」

鳥山「超が正史です」→お前ら「鳥山とかにわかだから」

GTが正史→お前ら「んなわけあるかボケ」

お前ら無敵やん

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
なんでもいい



3: オッス!オラ名無し
超は演義でしょ



4: オッス!オラ名無し
原作だわ



7: オッス!オラ名無し
自分の文章良く見ろ
gt以外ただの文句で否定してないそれが答え



8: オッス!オラ名無し
心臓麻痺で死んで人造人間が暴れてる世界が本来の歴史



9: オッス!オラ名無し
お前が正しいと思ったものが正史でいいよ

ただし同意を得られるとは限らんがな



10: オッス!オラ名無し
鳥山がまだボケて老害になる前に描いたものまでが正史でいいだろ
まあ原作と、パラレルだけど旧劇のキャラは正式キャラ

ベジータの弟とかバーダックが超サイヤ人とかは同人
ウィスとか全王みたいな逝っちゃってからの鳥山が描いた超も劣化した本人による同人



11: オッス!オラ名無し
ゼノバースとかいうやつのせいでZの映画は全部パラレルの出来事になったらしいぞ
だから超でもブロリーとは初対面でベジータもフュージョン知らなかった



12: オッス!オラ名無し
映画は基本パラレルやろ。
ジャネンバだってアレはベジータが生き返れなかったイフ世界やし



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/03/11 11:09
  2. 定義にもよるけど原作が正史なのは間違いないと思う
    それ以外はどれも大なり小なり原作と矛盾があるから個人の好みかな

  3. 2019/03/11 19:51
  4. 昔はこんなに正史だなんだとかで荒れてなかったのに何がきっかけでこんなことになったの?

  5. 2019/03/11 20:09
  6. ちょっとしたことで
    たくさんの未来ができてしまう
    というのが原作台詞にあるから全部パラレル

  7. 2019/03/11 21:05
  8. 4つの世界軸が有るけど、未来トランクス編の例も有るから、他の軸は そっとしといて欲しい様な…何で、あんな結末にしちゃったかなぁ…。

  9. 2019/03/11 22:44
  10. ※2
    鳥山明がDB超制作しだして、映画ブロリーで正史発言しだしたのが原因。
    それ以前は
    ①原作漫画DB→漫画DB超
    ②アニメDB→アニメDBZ
    ③アニメDB→DBZ劇場版→アニメDBGT
    ④アニメDB→アニメDB改→アニメDB超
    ⑤アニメDB→アニメDBZ→ゼノバースなどのゲーム
    と、ちゃんとファンの間で棲み分けが出来て納得していたのに要らない発言をした。
    正直他の話を否定発言するなら他の作品の派生を現在でも使うな、
    過去の物を掘り下げずにオリジナルで勝負しろとと言いたくもなってくる。

  11. 2019/03/11 23:44
  12. あまり正史とか考え過ぎなくていいと思う
    鳥山明とか「悟空に友情とかないですよ」とかdvdのコメントに書いちゃう人だし
    原作の悟空のセリフをちゃんと読んだ人ならそんな発想は絶対にしないんだけどなー

  13. 2019/03/12 23:34
  14. 別に新映画ブロリーが正史でも何も問題ないだろう。超アニメオリジナルのブルー界王拳もブロリー戦では一切使ってなかった。新映画は漫画版超の力の大会編の後の出来事だと考えてなにも矛盾が無い展開だった。

  15. 2019/03/13 02:06
  16. ※5
    ⑥神対神→復活のF→新ブロリー
    追加な。
    DB超の続きにする必要性ないわ。
    TV版と話かなり違うし。

  17. 2019/03/14 17:58
  18. 今度、無印~Z(人造人間編)までリメイクする場合、現在の設定(描写)を折り込んで欲しいな。

  19. 2019/03/14 23:33
  20. そういえば遊戯王の映画でも海馬はこんなこと言わない!原作者は原作見ろとか言ってた奴がいたけど実際はあの映画は原作の続編だから原作の海馬の描写からしたら映画の海馬の描き方はむしろ妥当なんだよな。

    ブロリーも漫画版超の続編だと考えた方がアニメの超の続編と考えるよりも自然な気がする。勿論アニメ超の世界にもその後少し流れが違うだけで大筋の展開は同じブロリーとの出来事があったんだろう。

  21. 2019/06/16 13:31
  22. 正史→超

    あとはパラレル



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

奇蹟のビッグファイト



修羅色の戦士



亀仙人
天下一の武天老師と言われた時代が懐かしいわい 泣


ミドリナメクジ
悟飯ちゃんが大根アニキにさらわれて亀ジジィにまさか悟空とあいつ(ナメクジ)が組むなんてっ



※3 採用!



第七宇宙は神の力に近づき過ぎたからって危険視されリセットされた。って理由でもおかしくないだろうけど
今でも下から三番目の宇宙で元々破壊予定だったし、悟空が全王と



GTが超と同じ世界線ならベビーとかの時なんでゴッドやブルーにならなかったん?
(その当時は超サイヤ人ゴッドやブルーの設定はまだなかったからなんて回答は却下)



GTが超と同じ世界ならベビーとかの時なんでゴッドやブルーにならなかったん?
(その当時は超サイヤ人ゴッドやブルーの設定はまだなかったからなんて回答は却下)



ファイターズの対フリーザの勝利演出はすごい好きだけどな
トーマの形見をかざすとこ特に



Игровой рулетка игра

Обычно для вывода денег со счета необходимо активизировать свои финансовые данные в личном кабинете, то есть сделать хотя бы одно пополн



脳だけで生きてるってゴキブ◯か?



※1しかもあのナメクジ 大した努力しなくて強くなろうとするしダメだろ
神と合体したり神龍に願ったり 
真面目に訓練してた描写いえば人造人間戦前の3年間の悟空悟飯との



>>17
え?
オレ全然あのミドリナメクジ好きじゃないけど
もちろん悟空派だわ!



>>17
え?
オレ全然あのミドリナメクジ好きじゃないけど
もちろん悟空派だわ!



ナメック人の筋肉ってゴムみたいに弾力あって柔らかそう



国分ハゲ恭兵は鼻広いデコ広い東国原、振られたハゲ、長田メガネ大、栗田小さい、てるりんハゲ、浜田白髪親父、八潮メガネ店長、敬語、たぶたぶババデブ、勝利猫、うぜいや



国分ハゲ恭兵は鼻広いデコ広い東国原ナッパフリーザ、振られたハゲ、長田メガネ大、栗田小さい、てるりんハゲ、敬語、たぶたぶババデブ、勝利猫、うぜいや、たけうんちババ



国分ハゲ恭兵は鼻広いデコ広い東国原、振られたハゲ、長田メガネ大、栗田小さい、てるりんハゲ



確実にGTの方がゴミ、悟空以外のキャラの扱いが酷すぎる



国分ハゲ恭兵みたいにハゲでデコ広い



誘導する
「これが18号と会える装置」みたいな感じで
すんなり言う事聞いてタイムマシン乗るとこ想像したら草



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング