★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  全般 >  悟空はフリーザに「いい加減にしろ、罪もない者を次から次へ殺しやがって」と言うけど
★pickup★
 

悟空はフリーザに「いい加減にしろ、罪もない者を次から次へ殺しやがって」と言うけど

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
サイヤ人は罪もない者を殺さなかったの?

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
だから滅びた



4: オッス!オラ名無し
この返し爽快



6: オッス!オラ名無し
この俺が滅ぼしたんだ
サイヤ人は何となく気に入らなかったんでねぇ…



7: オッス!オラ名無し
今度はお前が滅びる番だー



9: オッス!オラ名無し
でも法律も何も無くて絶対的な力を持った者なら気に入らないやつを殺すのは当たり前なような気がする



11: オッス!オラ名無し
>>9
そうだな だからより圧倒的な力で叩き潰すんだ

これが? これが正義か?!
より強い力で打ちのめされればお前は満足なのか?!!
こんな物が正義であってたまるか!!



10: オッス!オラ名無し
フリーザの台詞もかなり言いがかりレベルだけどな。悟空にいってもっていう



12: オッス!オラ名無し
>>10
フリーザの立ち位置からじゃ悟空がどういう経歴かなんて分からないし
1サイヤ人の生き残りじゃん?



13: オッス!オラ名無し
自分達の非を認めた上で相手を抑制させる
かっこよすぎ



14: オッス!オラ名無し
いやビルスの命令があっただけ



15: オッス!オラ名無し
多分俺もお前らも惑星を簡単に破壊できるレベルの力を持ったら、正義感振りかざして反乱してくるやつらいたら潰すよね



16: オッス!オラ名無し
どうしようもない後付け



17: オッス!オラ名無し
この頃の悟空のカッコ良さは異常



19: オッス!オラ名無し
実際フリーザってサイヤ人にビビってただけじゃん



20: オッス!オラ名無し
もしかしたらっていう可能性を早めに察知して潰してるフリーザは有能



22: オッス!オラ名無し
バーダックが過去へ飛んでフリーザの祖先倒して
フリーザ一族に伝説のスーパーサイヤ人が恐れられてる



23: オッス!オラ名無し
やっぱナメック星が1番面白い



24: オッス!オラ名無し
ナメック星に到着して間もなく宇宙船が破壊される絶望感



25: オッス!オラ名無し
ナメック星で悟空が知ってることと知らないことちゃんと区別するのが面倒になって
なんの脈絡もなく頭触って探るとかいう超能力に目覚めるの草



26: オッス!オラ名無し
界王様由来の能力とかでもよかったかもねあれ



27: オッス!オラ名無し
フリーザと会話してる時の悟空ってとても超の悟空と同じ人物とは思えないんだが



29: オッス!オラ名無し
>>27
超の悟空は、もう何も気にしなくていい自分の趣味にだけに没頭できる様になったから
家の事なんか逆玉した息子がどうにかするし
いざとなれば神龍いるし
自分がいない時の地球守る後継も気にしなくていい



28: オッス!オラ名無し
Zの悟空登場時の神秘的なBGM好き



30: オッス!オラ名無し
つえーやつがいると見境なく勝負したがる悟空
オラついてるヤンキーやん



31: オッス!オラ名無し
ヤンキーは強いやつと戦いたがらないだろ



32: オッス!オラ名無し
歳を重ねるにつれて精神が幼くなっていくよね



33: オッス!オラ名無し
レベル2つも3つも上の世界があるの知ってじっとしてられる悟空さじゃないからな



35: オッス!オラ名無し
初期SS悟空「これ以上戦ってもムダだとオレは思い始めた」

この頃は賢そうな雰囲気あったな…



36: オッス!オラ名無し
原作では大人になってからはなんやかんや知的になったというのにアニオリという癌がいちいち知障にしたがる



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/03/08 09:37
  2. サイヤ人編とフリーザ編は悟空のカッコ良さのピークだしな
    この2つが人気なのは主人公の力も大きい

  3. 2019/03/08 12:16
  4. 個人的にブウ編の「ほんとにそうか?」「またな」と合わせて悟空の3大名セリフだと思ってる

  5. 2019/03/08 16:58
  6. ※1
    「俺は怒ったぞー」とか「スーパーサイヤ人、孫悟空だー」とか、よくよく考えるとダサい台詞もあるがな

  7. 2019/03/08 19:09
  8. 悟空は罪もない者を殺してなくね?
    種族単位でひとくくりにされてもな

  9. 2019/03/08 21:41
  10. ※3
    それがその場でダサいと思えない熱さがあるから許されるんだよ

  11. 2019/03/08 22:28
  12. 米3
    あの穏やかな悟空が自分の怒りの感情を全面的に言葉に出してるのは印象的
    クリリンのことかー‼もそうだけど、何よりも画力の気迫が半端ないからむしろ台詞は最低限シンプルでも映えるのは凄いわ

    褒めてばかりだけど、実際対フリーザの時の悟空は超サイヤ人覚醒前も後も非の打ちどころのないカッコ良さだと思う
    あれこそ主人公の頂点

  13. 2019/03/09 11:02
  14. ※6
    怒りの表現の仕方として、怒ってるアピールと自分でスーパーサイヤ人を名乗るのがダサいって意味な
    お前がキレた時「怒ったぞー」言わないだろ

    ※5のダサいと思わせない熱さがあるってのには同意するけど、冷静に考えるとみっともないフレーズだなってな



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

ベジータ、ザーボン、ネイル、クリリン、ご飯の5人+特戦隊でも勝てねーよ
フリーザはギニューのチェンジも当然知ってるし、超能力系の技は格上には効かん世界だぞ



アルティメット化って変身形態だぞ?
超サイヤ人と同じ要領で気合を入れると引き出すことが出来る
つまりアルティメット化に超サイヤ人の上乗せは無理
こいつらの言ってる



>>1
たた?



スパーキングメテオのような操作性のゲームが求められてるのに何故か以後に作られてない作られてないんだよな、続編もどういう出来になるか正直不安
あとDSのサイヤ人襲来



あえて言うなら2023年度売上でワンピは863億円
対してドラゴンボールは1445億
282億を遥か上とするかどうかは人それぞれだけど
ワンピが連載終了20年でこの数字出せるかは



反論する必要ある?
20年以上前に連載終わった作品に勝てない時点で



>>5反論出来てなくてワロタ



あの頃はポタラで合体したら戻れなくなるのは界王神だけなんてクソ設定なかったからな



落ちこぼれ下級戦士とその息子とMハゲ王子が来なければ魔人ブーなんか復活しなかったろうに
あのポンコツ無能はナニ考えてたんだ??



君がオデッセイの話だしたからこっちもブレイカーズの話を出したんだが、それに対してONEPIECEでブレイカーズ出しても結果は変わらないってそんな仮定に何の意味があるの?



映画しか勝ち目ないから必死だなw
関連作品総売り上げではドラゴンボールが遥かに上だし
ブレイカーズはワンピでやっても結果は変わらんと思うよ



ゲームだけで判断できないでしょ
映画ならONEPIECEのほうが遥かに上だしブレイカーズ大爆死したの知らないのかよz



敵があのピンクのデブとかチビだぜ
フリーザやセルを見るとやっぱキャラデザ大事なんだなって思うわ



ONEPIECEは最近出たオデッセイが爆死したの知らんニワカか



戦闘シーンが全て糞ゴミのダサい超サイヤ人4(笑)
身勝手やゴジータブルーの神戦闘シーンとえらい違いだ



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



フリーザ戦で終わらそうw
レッドリボン軍?‼️



鳥山明のドラゴンボール嫌いアピールは半分ポーズだと思ったほうがいい



ワンピが連載終わって20年たってもゲームや続編作られるくらい人気ならな



何回この手の売上貼るんだよ
ONEPIECEも伸びてきてるしもう売上も誇れるものじゃなくなるだろうな



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング