★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  ドラゴンボールGT >  ドラゴンボールGTのラスボスがドラゴンボールって良かったよな
★pickup★
 

ドラゴンボールGTのラスボスがドラゴンボールって良かったよな

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
魔人ブウじゃ物足りなかったし

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
でも相変わらず合体戦士以下ってのはちょっと萎えた



4: オッス!オラ名無し
コンセプトはよかったけどデザインがダサすぎ



11: オッス!オラ名無し
>>4
わかる
邪悪龍ならもっと龍をモチーフにしたデザインで統一しろよと



5: オッス!オラ名無し
まぁでもGTはラストだけはホントよかったわ



7: オッス!オラ名無し
サイヤ人の最強形態が金髪眉無しオールバックのDQNみたいな外見じゃなくなったってのが最大の功績



8: オッス!オラ名無し
脚本が迷走しすぎる
前半と後半で主人公が違うってなんだよ



9: オッス!オラ名無し
超サイヤ人4もかっこいいしな
ゴジータで終わるんじゃなく元気玉で終わるのが良かった



19: オッス!オラ名無し
>>9
超もゴッドまでは嫌いじゃないんだけど流石に色変えただけっての乱発しすぎでなぁ
色々冒険した超4は凄いと思うわ



10: オッス!オラ名無し
無印→冒険もの
Z→殺伐戦闘もの
GT→両方取り入れた

悪くないと思う



15: オッス!オラ名無し
>>10
前半冒険後半ガチバトルと原作を踏襲した構成になってるんだよな
話の展開も王道の悟空vs敵ボスの(その時点での)最強vs最強!
悟空が負ければ後はない!って感じだしGTのそういうとこ好きだわ



12: オッス!オラ名無し
ベジットブルー<ベジット4<身勝手悟空が公になってしまった以上もうだめ



13: オッス!オラ名無し
七星龍だっけ
雑魚と見せかけてそこそこ強かった奴
意外性あって結構好きだった



16: オッス!オラ名無し
孫悟空がシェンロンに乗ってバイバイする流れがイミフ
バックに流れてる歌が良すぎて上手いことごまかしてる感あり



17: オッス!オラ名無し
最後クリリンと組手するのは良かった



18: オッス!オラ名無し
カカロットの舐めプがひどすぎる
ちくしょーちくしょーに代わる尺稼ぎだったんんだろうけどひどい



20: オッス!オラ名無し
ラスボスの声がチャパ王



【ドラゴンボールGT】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/01/21 23:26
  2. 「超には緊張感がない!」って騒いでる超アンチは、GTのボス軍の半分が出オチのカマセのギャグキャラだった事は気にならんのか?
    シチュエーションに緊張感があっても、中身の戦闘では遊んでばっかだろ

  3. 2019/01/22 00:12
  4. 一星龍が再びドラゴンボールを吸収しようとした時に悟空が四星球キャッチ「これだけはじっちゃんの形見だから渡せねぇな!」でシビれた

  5. 2019/01/22 03:11
  6. ゴジータのカリスマブレイクはクソ

  7. 2019/01/22 05:56
  8. >>1
    超アンチだけど、GTもダメだと思ってるよ
    でも、GTはパラレルで超は原作の続編なんて扱いだから、超ばかり文句を言われてしまう
    超アンチは原作好きでGT嫌いな人多いし、GT持ち上げて超貶してるのは一部のGT信者だけだと思うよ
    超を貶しても超の評価が下がるだけでGTの評価は上がらないのにね(逆も然り)
    超もGTも原作でさえも悪い所なんて探せばいくらでも挙げられるから、持ち上げたいならベジットブルーやSS4ゴジータの見た目がかっこいいとか作品の魅力を語るべきだと思う

  9. 2019/01/22 09:58
  10. 何が嫌いかより!何が好きかで自分を語れよ!

  11. 2019/01/22 14:56
  12. ※4
    GTのボスを語るスレに「GTもダメだと思ってる超アンチで、嫌いな部分より好きな部分で語れ」ってヤツが何しに来るんだよ
    正論は、言うヤツがそれに相応しい言動しないと、屁理屈にしかならないぞ

  13. 2019/01/22 17:45
  14. >>5
    超持ち出してGTもダメって言ってるから言及したんだが
    作品を擁護したいなら良い所を挙げるべきってだけで、批判自体は大歓迎だぞ
    >>6
    確かに、※1が超アンチに言及してたから、反論だけしてGTについて語っていなかったな

    ドラゴンボールが敵になるのは面白いけど、地球や仲間の為に使っていたのに、悟空達のせいってのは嫌だった
    夢と希望を与えてくれるのがドラゴンボールだろって
    私利私欲で使っていた人間が過去にいたみたいだし、ピラフ一味が世界征服を願ったら、邪悪なエネルギーがMAXになって敵になる方がよかった

  15. 2019/01/23 01:39
  16. ※7
    その主張を展開したくて、このコメ欄を開いたんなら※1と程度が変わらんぞ

  17. 2019/01/23 02:59
  18. >>8
    流石に少し腹が立ったからきつく言わせてもらう
    元々GTについてコメントするつもりだったけど※1を見て変えただけ
    それで注意されたから、GTについて書き込んだのに、なんで注意してる側はGTについて一切語らないの?
    ※1と程度が変わらんって言ってるけど、※6を参照するなら、俺も※1もGTについて言及してるし、屁理屈言ってるだけの※8が一番程度が低いんじゃないの?

  19. 2019/01/23 08:32
  20. ※6それに尽きるな。スレタイ【ドラゴンボールGTのラスボスがドラゴンボールって良かったよな】本スレで完結してるだろ。自己紹介でもしたいのか?

  21. 2019/01/23 09:58
  22. ※9
    いや、俺は※1なんだが
    GTのボスを語るスレのコメ欄に用事があるのは「GTボスに一言、物申したいアンチ」か「純粋にそれを語りたいファン」かくらいなもんだろ?
    お前が※7の主張がしたくて、コメ欄に来たなら、俺が※1でやった事と同じ「一言物申しに来た」人間だから、※4の後半はお前にも当てはまらね?
    お前が「GTの魅力を語りに来たGTファン」なら、何で中立を装って、外から意見して見せかけるんだ?

  23. 2019/01/23 16:26
  24. >>10
    完結してるなら何しに来たの?自己紹介でもしたいのか?
    >>11
    ここを見に来る中には記事への評価や見解に興味がある奴もいるし、ドラゴンボール記事ならとりあえず読む奴もいるし、ただ煽りたいだけの奴もいる
    俺はどんな意見があるか見に来て、ついでに※7後半のコメントをするつもりだった
    ※4はファンなら、他を貶して持ち上げるよりも、その作品の魅力を語った方が、他の奴がその魅力に気付いて好きになるかもしれないってこと
    ファンが作品の批判するなってことじゃないし、むしろ、どうしたらより良くなるか考えるのもファンの務めだと思ってる
    ※1で関係ない超持ち出してGT貶すのがダメなので、GTの批判だけなら文句はない
    超持ち上げたいなら、超の記事で魅力語るべき

  25. 2019/01/23 17:36
  26. ※12
    そもそも俺が超信者という前提で、お前は全部の反論をしてるけど、俺はGTアンチ
    「超アンチが超を叩いてる部分、全てがGTにも当てはまるほどGTは酷い」って言ってて、それが邪悪龍編にも当てはまるから、そこを言ってるんだぞ

    お前にとって「パラレルだから許せる」GTが、俺にとって「ドラゴンボールにおいてアフターストーリーレベルのライトな話だから許せる」ってだけ

  27. 2019/01/23 17:41
  28. ※12
    途中で送ってしまって続けるのも申し訳ないが
    自分の主張に説得力を足すために、ファンになったり中立になろうとしたり、スタンスを変えすぎだぞ
    ※4で自分が送った自分がどういう人間かって設定と、※12が両立しない

  29. 2019/01/23 18:28
  30. まあまあまあまあ、お前ら、一度落ち着けって。
    率直に邪悪龍の強さ、性格、台詞、誕生の原因、キャラデザ、担当の声優さんについて肯定や否定、不満など語れば良いだろう?スレ違い以前の問題に成ってるだろうが。
    ここをストレスの捌け口と勘違いしてないか?
    何しに来てんだ…。

    もし、ナメック星のDBで邪悪龍が一匹でも誕生してたらヤバかっただろうな。地球のドラゴンボールの邪悪龍の誕生についてだが、ナメック星編「孫悟空とフリーザ以外の生き物を地球に移動させる」が含まれてたら、伏線として深みが出たかも。元凶が全て孫悟空絡みではやり過ぎか。


  31. 2019/01/23 19:29
  32. ※15
    反論でズレてった事は認めるけど、※1の段階での俺の主張は「邪悪龍の半分以上が出オチ、ネタキャラだった事の不満」だぞ
    スレの趣旨には反してないだろ?

  33. 2019/01/23 19:51
  34. そもそも7体も強キャラ出してたら味が一緒でもたねぇよ
    5はちょっとパンチ弱いなと思うけど、2は最初に倒す敵として雑魚出すのはいいしな

  35. 2019/01/23 20:23
  36. ※16
    出だしで不用意に超アンチについて言及したから癇に障ったんじゃない?知らんけど!
    超を引き合いに出さなくても伝わる内容だったし。
    他の住民も言及してくれてる様に、
    色んな住民が訪れるから、あんま一つの事を引きずったり、鵜呑みにしてたら、語る前に疲れっぞ!

  37. 2019/01/23 21:22
  38. >>13-14
    勘違いしたのは悪かったが、せめて超アンチに言及するのはやめてくれ
    俺は原作のファンでGTに関してはファンでもアンチでもないし、※4は超アンチとして、※7は原作ファンとしてコメントした
    ※12はどんなコメントがあるか興味があったってこと
    >>15
    この話題はこれで最後にします。ごめんなさい
    >>17
    敵の強さに差をつけないと、ボスの一星龍の強さが際立たないよな
    悟空以外のキャラも活躍させてたら、雑魚相手でも苦戦して盛り上がってたかな?

  39. 2019/01/23 22:02
  40. 邪悪龍の原因=対決だったら孫悟空やパン以外のキャラにも活躍の場が出来たな。ギャルのパンティ=ウーロンじゃ、邪悪龍に勝てないけど・・・口喧嘩(対決)してもギャグにしか成らんし。ピッコロ大魔王の若返りや大魔王に殺された者を生き返らせる→ピッコロや天津飯・餃子・クリリンが邪悪龍と戦うとか、面白いな。闘いに結び付かなくても、ウパの父を生き返らせる→孫悟空がウパ親子と再会するとか、35回も願いが叶えられてるんだから、もう少し考えて欲しかったわ。

  41. 2019/01/24 04:38
  42. ※15
    どうにしたらストレスの捌け口ってとれんだよボケ
    ボケはひっこめ

  43. 2019/01/24 07:51
  44. ※21おやおや、図星でしたか。
    一神龍の背中の角は多すぎ…。

  45. 2019/01/24 13:03
  46. ※22
    お前じゃねえかよ捌け口にしてんのは 違うって言ったらああそういうわけじゃなかったのか で終わるだろ?なのにいちいち図星でしたかとか言ってお前の目的は最初から煽りたかったorなんか言いたかったってことがみえみえなんだよ それと俺は当事者じゃねんだよ 割と真面目そうな2人が話してんだろ?そんで特別に煽ってもないのになんなんだよストレスの捌け口って そうとれるようなとこねえだろうが お前のピントのずれたあまりの天然ていうかアホっていうかそこに見兼ねたんだよ あそうだったのか失礼言ってごめんなさいで普通に終わる話だろ?首突っ込みたいだけのやつがもの言うんじゃねえよ お前の方なんだよシンプルに意見言って終わりにしろってのは。ok?

  47. 2019/01/24 18:40
  48. おいなんか言えよアホ。2人に謝るなりなんなりしろ。例えば今回みたいになんかちょっとしたレスバみたいなのしてる人とかなんか偉そうにしゃべってるやつとかを見ると叩きたくなったりちょっかい出したくなったり煽ったりしたくなるような人なんじゃないのお前は?それで実際結構そういうことしてんじゃないの?図星?ただスレを平和にしたいだけみたいな善人じゃねんだよお前は。違う?ちなみに文面からもそういうのが伝わってくるよ。自分の胸に手をあててちょっと考えてみた方がいいと思うよ。マジで。

  49. 2019/01/24 19:07
  50. そうですねこれだと俺もただのおせっかいだから俺も意見言いますね。
    俺はZ>GT>超ですね。俺個人的にって感じではなく、正直異論は認めたくない(笑)って感じですね。GTも全然威張れたもんじゃないけどドラゴンボールラスト自体はかなりいいと思いますね。ただたしかに悟空たちの行いがたたったみたいな感じなのはふに落ちなかったですね。
    超の評価を下げることでGTを上げたいからじゃなく単純に超を批判したいから言うと、超はもうほんとにひどいと思いますね。キャラの設定(性格、パワーバランスなどなど)といいキャラデザイン(モナカとか全王とか頭脳とかああいう感じの)といい雰囲気といいなんかドラゴンボールじゃねえみたいですね。ドラゴンボール独特の緊張感ていうか雰囲気みたいなのがZとGTにはあるけど超にはない。超のいいとこは戦闘シーンがいいところ。そこだけだと思いますね。GTの悪いところは悟空しか戦わないこと、他のキャラがみんなかませみたいなところ。そこが主な悪いところですね。

  51. 2019/01/24 19:11
  52. あともうひとつ言うならGTはちょっと暗いですね。それで※22はふたりにあやまるなりなんなりしろよ。いいね。

  53. 2019/01/24 19:56
  54. すんませんなんかあんまり解決してない気がするんでもうちょっとだけ言わせてください。
    1さんの主張=(超云々は特に関係なく)とにかくGTはダメ
    4さんの主張="超を上げたいなら"GTを貶すんじゃなく超のよさを語れ
    1さんのわかってないところ=" "のところ
    4さんのわかってないところ=( )のところ
    " "のところについて話すと、つまり4さんは「けなすのはよくない」て言ってるんじゃなくて「それを上げるために他方をけなすのは良くない」て言ってるんです。
    ( )のところについて、1さんは超を上げるためにGTをけなしたわけではなく、また超ファンでもないようです。ここをわかってないから噛み合ってないんです。
    ちなみに( )のところに関しては、※1は普通は超ファンだととってしまうと思います。ていうのは、「・・・・を言ってる超アンチは」て冒頭で書いてあって、超を批判してる人達にいらだちを感じてると※1の文面からとれるからです。書き方に問題があったようです。あと※1さんは逆に超を批判してる層をGTファンだと思ってしまってるような感じのフシが※1から感じられるからだと思います。

  55. 2019/01/24 20:55
  56. GTの悪い所を挙げて言ってもきりがないからドラゴンボールが敵になった事だけに対して書くけど、正直何が良いのか分からないわ。半分くらいはネタキャラでしかないし、どうでもよいネタキャラを一つでもはずせばウーブとベジータくらいは単体で活躍させられただろ。あと全ての始まりであるブルマと悟空との出会いを全否定して悪行のように老界王神に言わせといて誰もフォローしない。ゲームですら未来トランクスに一星龍の言い分を否定させてるのに、なんでGT本編でそれが出来ないのか分からない。終わらせ方も全く原作を尊重出来てない。

    ついでに、コメ欄で超のズノーやモナカがデザインに否定的に人がいるけど、こいつらGTでいう所のパラパラブラザーズやスーゴロ程度の立ち位置でしかないぞ?スーゴロとかがDBらしかったか?全王に関してはキャラデザよりキャラそのものが俺はどうかと思ってるので意見違うけど

  57. 2019/01/25 00:20
  58. ※28
    単純に「ドラゴンボールが敵になった」ことですよ。この発想自体はいいと思いません?だからキャラ云々の反論は、そういうことではないと思いますね。悪行みたいに言われたのがあれっていうのはその通りだと思いますね。
    そんで超のキャラデザの話なんだけど、別にどうでもいいキャラのデザインなんだからそんな大きなことではないだろうと言いたいんだと思うけど、それは関係ないです。ああいうキャラがなんか雰囲気をぶち壊ししてる、て話です俺が言いたいのは。全王のキャラそのものがあれってのは俺も同じ意見すよ。よくわかります。スーゴロ云々はともかくGTは全体としてドラゴンボール独特の雰囲気がちゃんとありました。言わんとしてることわかる?超にはそれがないんすよね。この気持ちわかる?
    あと※19さん、あなた謝る必要ないですよ。ただでさえあなたなんも悪いことしてないでしょう?なんでなんかいきなり首突っ込んできたやつに謝る必要があるんですか。あの人なにも関係ないじゃないですか(笑)あんなやつに謝る必要ないんすよ。相手にしないで下さい。結局何も言わないしね。絶対見てるくせにね。

  59. 2019/01/25 01:00
  60. 最後の最後でブルマも戦場に居たのは良かったな。GTの宇宙へのドラゴンボール探しは、孫くん・ブルマ・トランクスorクリリン君で宇宙に飛び出して欲しかったな。ドラゴンボール探しに孫くんを巻き込んだ張本人だから正に原点回帰に成る。

  61. 2019/01/25 02:22
  62. ※29
    いや、俺はドラゴンボールが敵になったこと自体も良いとは思わないね。あくまで個人的な意見だけどね。GTにドラゴンボール独特の雰囲気があったとも思わないけどな。最後だけ比較するともっと強くなるぞ!で終わった超の方がドラゴンボールらしいといえる。
    あんまり細かくGTのここがドラゴンボールらしくないとか書いてしまうと長くなるし、GTが大好きな人もいるんだろうから書かない事にする。超のズノーやモナカが雰囲気を壊すというけど、単なる好みだと思うよ。雰囲気をぶち壊す程の存在感もないと思うが、逆にそれだけの存在感を感じたのだとしたらむしろ作り手の思い通りになってる気がする。ポッとでのクスっとするかしいかのためのキャラにそこまでの存在感を感じちゃってるんだからね。

  63. 2019/01/25 07:03
  64. ドラゴンボールが敵に成る→続編・新シリーズは臨めない、いよいよ終わりの始まりだと悟ってしまう感があった。

    いちいち超を引き合いに出さないとGTを語れないとはね。
    「GT」と「超」どちらが面白いか、それぞれの良い点と悪い点スレでは無いんだぞ?阿呆か、煽りアンチか…両方か…。

  65. 2019/01/25 16:07
  66. ※31
    ドラゴンボールが敵になったことはすごいいいでしょう。わかってないなあ~と思いました。すんません。たたでさえ主役的な?ドラゴンボールが敵になるって良いしただでさえドラゴンボールてチートじゃないですか。レーダーがある今マジでチートだよね。
    雰囲気に関しては言い方悪くて申し訳ないけどわからない人にはわからないと思いますね。すんません。なんていうかドラゴンボールって独特の雰囲気がね?なんていうのかなあ~なんか独特の雰囲気がある漫画ってないですか?メジャーとか読んだことある?メジャーもすごい独特の雰囲気があるんだけど、ドラゴンボールも独特の雰囲気があるんすよね。メジャーの雰囲気とは勿論また違った雰囲気がね。でGTはその雰囲気(Z)と同じ雰囲気なんだよ。まあZよりシリアスてか暗いみたいな雰囲気ではあるんすけどね。
    あと超のキャラデザに関しては好み云々じゃないすよ。うーんわかんないかなあ。あれがドラゴンボールのキャラに見えますか?どっか違う漫画から拾ってきたみたいな感じじゃないすか。雰囲気ぶち壊しですよ。クスッとさせるキャラを作ることはいんだけど、あのデザインはないっす。ドラゴンボールに合ってない上に普通にずさんです。存在感ねえ。いやとは言えやっぱ少なからずうざいですよ。しかもそれに限らず超は全体的にキャラデザが基本的によくないです。ヒットに関しては普通にいいと思いますけどね。
    あーあと超の最終回ね。いるんすよねあれが良いってい言う人。めっちゃ尻つぼまりだったじゃないですか。くっそ急いでちゃちゃちゃっ、と終わらせましたよねあれ。最終回らしさ?みたいなのが全然なかった。ちっとも良くないすよ。全否定ですんません。でもあの終わりかたは全否定でいいと思いますよ。

  67. 2019/01/25 16:29
  68. ※32
    あんたさあ、※22だろ?よくのこのこでてこれるなマジで。なにもコメントすることなく知らねえふりしてな。やっぱりあんたはそういう人間なんだよ。もういいよあんたは。ひっこんでろって。もうでて来なくていいから。でて来んなよ?ok?
    それとさあー超を引き合いにだしてGTを語ってんじゃねんだよバカだなお前は。あんた天然なんだよ。その自覚をもっともってほしい。それだけならいいのにそのくせいちいち鼻につくこと言うから攻められんだよ。自覚がある人なら、自分はちょっとあれだからしばらくは黙っとこう、て思うんだけどあんたは自覚がないからそのくせしてべらべらズレたことしゃべるんだよ。超を引き合いにだしてGTを語ってんじゃなくて普通に超のことを別個にプラスアルファとしてしゃべってんだよ。スレタイの話題から話題が派生してくことなんてよくあるだろ?こんなのはスレちのうちに入んねんだよバカだな。ただでさえGTの話題になったら超の話にもなる(逆もそう)のがもうデフォじゃんか。これはもう宿命てかもう認められてることなんだよ超の話をするのは。わかる?
    それにさあそもそもまず超の話してなにが悪いの?スレち(じゃないけど)な話題して何が悪いの?答えてみろよ。そりゃスレちの程度にはよるけどなにも悪いことなんてねえじゃねえかよ。しかもみんなこれを話したくて話してんだからさ。スレのほとんどの人が超は語ってないのに俺らだけが語ってんならまあわかるよ?でもみんなが話したくて話してんだからもはやなんも問題はねえだろうが。もっと考えてから口に出せよ全てのことを。てかもうあなたはもう来ないでね。ok?

  69. 2019/01/25 16:50
  70. 良い忘れてたもうひとつ。あほか煽りアンチかってさ、もういい加減にしてね。なにに対して煽りととれるのかな?あほなのもあんただろ?いい加減にしてね。もうなにもしゃべるなあなたは。いいね?

  71. 2019/01/25 17:42
  72. 34 35
    実際、GTのことだけ語ってる人も居る訳だよね?それとも、超の話題を出さないとGTについての良し悪しも語れないニワカって事?
    だから超の話題を出す事で補整してる様にも取れますよ?
    仮に、スレタイの物足りなさを感じていて、話題を広げたいのなら、精々GT全般の話題でしょう?全64話も有る訳だし。
    それが出来る・出来ないじゃなくて
    肯定・否定、そこに業々、超の話題を持ってくる必要性有る?何故、対象が超?無印やZも有る訳だが?気持ちは解らなくもないけど、そんな難しいこと言ってます?GTと超、全く別のシリーズを比較したいなら、そういうスレに移動されては?言い方が違うだけで、スレチもいいとこですよ。

  73. 2019/01/25 17:57
  74. ちゃんと意見も書き込みますね?
    パンって、どのくらいの強さなのかね。スーパーじゃないけど。あと、皆口さんの声が五月蝿くて嫌だなぁ。性格も性格だし。誰に似だよ…。孫悟飯では無いよね…。声が性格きつく感じさせてるのか…?まるでチチみたいなキャラに感じるわ

  75. 2019/01/25 19:23
  76. だーかーらー
    超の話題を出すことで補正とはとれねえつってんだよ。それはあなたの現代文力てか読解力てかが低いから、要するにバカだからそうとれるんだよ。別個に話ししてんのにそうとるんだから。なぜ対象が超?無印とかだってあるのに?てあんた悪いけどアホすぎだろw なぜなのかはちっとは自分で考えてみて下さい。それと、なんども言うけど比較がというより単純に「別個に」話をしてるんだよ。ok?GTの話が出ると超の話をしたくなるんだよ。逆もそう。そんでこれになんの問題もない。なんの問題があんの?答えてみろって。さっきもそうやって言ったじゃないですか。スレタイに物足りなさがあんじゃなくて単純に超の話をしたいから。あんた根本からわかってねんだよ。まずあんた全体として基本的に反論になってねんだよ。あとなんに対して煽りなのか、どこをどう解釈して煽りととったのか。バカなりに答えてみろ。
    てかさーあんたはことごとく触れないんだよ。※22だよね?そうだよね?だったらごちゃごちゃ言う前に言うことがあるだろうが。許せないんだよお前みたいな人間は。

  77. 2019/01/25 20:10
  78. 身に覚えが無いなら、意見だけに目が行くはずでは?身に覚えがあるから反応してるんでしょう。相手をいちいち特定しようとしたりね。
    それとも、コメント数を稼ぎたいだけですか?超を引き合いにしないとGTを語れないなら、自分の株が下がるだけ。人間だもの。

  79. 2019/01/25 21:02
  80. 最終回のベジータとパンの最初で最後の台詞が「そいつ(ボロボロの服)は大事に取っとくんだな…。」は深いな。

  81. 2019/01/26 00:00
  82. あんたさあ・・・
    だから俺は当事者じゃねんだって。最初会話してる人が2人いたでしょ?あの人たちと俺は全くの別人なんだよ。てかなんでそうだったら意見だけに目がいくの?あんたのあまりの愚かさバカさが目立ちすぎなんですけど?お前こそ自分がほんとにスレを平和にしたいただその一心で「ストレスの捌け口にすんな」とか言ったなら俺にあんな言い方されたら秒で反論するはずだろ?なのにお前は逃げるっていう選択をしたんだよ。そんでお前は同一人物視されてもなんも否定しねんだからお前は※22で確定なんだよ。
    でまだ超を引き合いに出してーとか言ってるけど話がわかんねんならもう結構です。
    コメント数稼ぎたいだけとかさだからそういうとこだっつってんだよお前の腹立つとこは。人をそんなに悪く見てなにが楽しいの?ほんとはお前がそうやって人を煽ってコメント多くしたり反応楽しんだりしてんだろ?だから答えてみろって。逃げねえでさあ?どこをどうアホな解釈してお前は煽ってると取ったの?答えろ。
    いちいち特定?特定もなにも一瞬でわかるけどww遠くにいて顔見えなくてもそいつの歩き方見ればそいつが誰かわかんじゃん人間て。お前が誰かなんて一瞬でわかんだよボケ。※22だろ?図星なんだろ?そうなんだろ?俺はお前のそのふてぶてしさに腹が立ってんだよ。お前人に謝ったり自分の悪いとこを認めたりすんの大嫌いだろ?すげえ負けず嫌いだろ?
    人を煽るわ自分の失礼行為をかたくなに謝らんわついでにかなりのアホだわでお前自分のことどう思ってんの?だから自分の胸に手をあてて考えてみろって。今までの自分を振り返ってみろ。こうやって言われて腹立つか?俺がにくいか?それじゃあ人間として全然まだまだだよ。ほんとに自分のことよく考えてみろ。自分が悪人だとわかっててそもそも直す気がないなら論外だけど、もしかしたら自分が悪人て自覚がないアホな悪人かもしれないからさあんたが。それだったら誰かから指摘されない限りずっと気づけないし変われないと思ったからさ。だからこうやって気づかせてやってるんだよ。
    それでもまだお前から煽り文句だったりしょーもない反論するような態度しか見られんようならもう救いようがねえよ。そんときは諦める。
    お前こやることは2つな。自分の過ちを認めて謝る。そしてどこをどう解釈して煽ってると取ったのか説明する。また逃げるようならお前はもうだめだよ。そんときは諦める。

  83. 2019/01/26 01:00
  84. ※33
    分からないかな~も何も分からないよ(笑)あんたがGT好きだからそう思うってだけでしょ
    少なくともZが大好きだった俺はGTにはそれまでのドラゴンボールらしい雰囲気を感じなかった
    GTにはそんな良い雰囲気がある事を前提にしてはなされてもそれがドラゴンボールファンの総意とはとても思えないし、あんたの価値観ではそうなんだねとしか思わない。
    ドラゴンボールが敵になること自体の批判も散々ネットでもリアルでも見て聞いてきたのにそれをしつこつ「良かったでしょ!」と言われても俺の意見は変わらない。みんなを繋げた希望の球から悪人が誕生して罪を悟空達が背負うなんてひどいだけとしか思わん。今度は人間自らの力でとかそんな道徳映画メッセージ性前面なんて感動しない。超の最終回を評価する人間を小ばかにするような文章を書いてGTを評価するのは当然、超はつまらなくて当然だから面白いと感じた人への配慮も無しで良くないものだとそれがファンの総意で面白いと感じる人が間違いのように書ける時点であんたも偏ってると思うよ

    そこまで言うならGTの最終回こそ全然ドラゴンボールらしくない。なんだよアレ、悟空が消えて世代が受け継がれて全ておしまい?原作のラストをなんだと思ってる。超が尻すぼみ?それでいいんだよ。まだまだ悟空達の物語は続きますがお見せできるのはここまでです。これの良さが分からず、GTの安っぽい冒険RPGみたいな終わりを評価する人は、分かってないな~と思うよ(笑)
    もっと強くなるぞ~!オー!これの良さが多分分からんのだろうな。

  85. 2019/01/26 01:34
  86. バトル路線にしたのにバトルに迫力が全くないドラゴンボールGTが良作だとは思えない
    いまやってるブロリーも人気の最大の理由はバトルだぞ

  87. 2019/01/26 02:35
  88. ※42
    いやいや最終回はバタバタざざざっと急いで終わらせた感がすごいじゃないすか。ずさんな最終回でしたよ。うーんまあわからんのですかね。強くなるぞオーのよさがわからんとも言ってないしGTの最終回がいいとも言ってないしGTファンとも言ってねんすよね。GTだって全然威張れたもんじゃないって言ったんすけどね。

    まあ強くなるぞオーのとこに関してもうちょい触れると、それもまあいいけどそれよりいいのはちゃんと最終回らしさのある最終回だよ。GTの最終回に関してはシンプルに「悪い」て見方はあると思うけど「ドラゴンボールらしくない」とはまた違うと思うんすけどね。まあGTの最終回に関しては賛否両論でしょうね。どっちもわかる。まあでもちなみに俺はどっちかっつったら否ですね。悟空がどっか言っちゃったのは単純にもやもやする。非常にもやもやする。悟空は健在の方が絶対よかったでしょう。絶対超みたいなハッピーエンド的な明るい終わりかたがよかったでしょう。まあそういう意味では超の方がドラゴンボールらしいと思いますよ。

    そんで、いくら言われても意見は変わんないとか雰囲気云々はあんたの価値観だからーってそれ言っちゃ終わりなんすよ(笑) そうじゃなくてさ、「強くなるぞオーのよさがわからないんだろうな」みたいなそういう反論をしてほしいわけじゃんか。言ってる意味わかる?

    まあそれはおいといて、GTにはそういう雰囲気を感じなかったねえ。「Zが大好きな俺には」て言うとこみると、どうもあなたはZとGTは別物って見方してるからなんだと思うんすよね。いや勿論別物なんだけど雰囲気に関しては別物でもなんでもなくて普通に「ドラゴンボール(Z)」の雰囲気なんだよ。でも超は極端に言うとドラゴンボールではない別の漫画っぽい感じを受けるわけよ。極端に言えばよ?

    あと聞きたいんだけど、あなたってほんとに超ファンじゃないの?Zと比べればファンじゃないってだけで普通にファンじゃね?そういうわけではないの?

    あーあとさ、「それが総意で間違いないと言える時点でー配慮がないー」て言うけどそれはあなただってそうじゃんか(笑)なにいってんすか。あなただってGTの最終回とかドラゴンボールが敵になったことを評価する人はなに考えてんだか、て思ってるでしょう?誰にだって譲れないものはあってそれはそれでいいわけじゃないすか。かたよってんのはお互いそうじゃんか。あなたはGTは一向に否定しかしない。俺は超は一向に否定しかしない。それはそれでいいじゃないすか。そうでしょう?
    てか強いて言えばよりかたよってんのはあなたですよ。俺このコメントでも超のいいとこ言ってるし最初の方のコメントでも超のいいとこ書いてますよ?あなたはひとつもあげねえじゃん。俺よりかたよってよね?違う?でもいいとこなんかないからあげないんでしょう?だったらそれでいいじゃないすか。だっていいとこなんかないのに無理やりいいとこでっちあげる必要ある?ないでしょ?だからあなたかたよってよるよーなんて愚問なんすよ。かたよってたらかたよってるでいいじゃないすか。

    つったっていいとこひとつもないわけないんだけどねwあなたにとってGTてそんなにくそなの?まあくそっていうならしょうがないけどね。でもさあ、まさにそれがかたよってるってことなんじゃないですか?もっかい言うけど実際ひとつもないわけないじゃん。GTは悪い!てちょっとだけ先入観もっちゃってるとこはないですか?少しもないないですか?そういう先入観のメガネをかけてものを見て、「これにはいいとこなんてひとつもない!」とか、そういう見方をまさに「かたよった見方」て言うんですけど。そういうとこはないですか?

    あともっかい言うけど俺GTを評価しろなんて言ってないからね?GTだってZに比べたら全然だよ。

    じゃあすんげえかたよった言い方するとさ、俺から言わせれば超を評価する人はほんとありえないと思いますよ。GTと比べれば超を評価できる、ていうならまだわかる。まだね。でも超単体で見て「これはすばらしい!」て言う人はマジでなんもわかってないと思いますよ。これに関しては価値観の違いーで逃げれる話じゃないっす。そんなの限度があるじゃないすか。そうやって程度の問題限度の問題を考慮しないような人はダメです。世の中当然ある程度正解の価値観そうじゃない価値観とあるじゃないですか。そういうことです。

  89. 2019/01/26 02:47
  90. ベジータは、パワーアップの為にブルマの力を使ったのは情けないな・・・。ワクワクしたし、二人の愛情は感じたけど。
    >だから俺は当事者じゃねんだって。

    違うんなら、それで良いじゃない?
    自慢気に特定話してるけど誰だって分かるから…残念でしたね。
    余程、悔しかったんですね、分かるよ。

  91. 2019/01/26 02:54
  92. うーんやっぱりあなたは「GTはダメ!」て書かれたメガネでGTを見てるところがちょっとはあると思いますよ。最初のひとことからそうとれます。俺は最初っから客観的な視点で書いてます。番号忘れたけど読んでみて下さい最初の俺のGT超に関するコメントのとこを。それになによりGTは好きじゃないからね。だけどあなたはバリバリGT嫌いなわけじゃんか。GTは好きでも嫌いでもない客観的な俺ならそう見れるけどあなたからは見れないわけよ。だから「なにもわからないよ」て言うけどほんとは客観的に見ればわからなくはないはずなんですよ。でもあなたはGTが嫌いなもんだからわからないだけなんですよ。まさに言われたことそのまんま言い返せます。

    今言ったこととか、おれの価値観はかわらない、とか、そういうとこから考えるにあなたは「客観的な視点」がちょっと不足してるんじゃないかと思うんですよ。勿論最後は人の価値観てか感情てかそういうもんで決まる側面はあるけど、客観的な視点で見てるなら「おれの価値観だから」なんて言わないんすよね。言ってることわかります?あなたは、あなたが「感じた」こと、つまり「感情」だけに目を向けてる部分はないですか?勿論根拠をちゃんと言ってるとこもあるし、いくら感情論主義者だったとしても全く客観的根拠がないならそう思う理由がないから、さすがに感情「だけ」に目を向けてるわけではないにせよ、それに近いもんはないですか?いつもより「客観的視点で」GTを見てほしいんすよね。そしたら今までの認識よりはGTはマシに見えると思うんすよね。

  93. 2019/01/26 03:00
  94. ※45
    またそうやって煽るだろ?もういいよお前wお前はそういうやつなんだよ。煽ったりわけのわからん反論とかはいらねえって言っただろ?なんか知らんけどよほど悔しいんだろうな。絶対あやまんねえもんなw悪人でも善人になろうとしてる悪人には手をさしのべるけどお前みたいなやつにはもう手さしのべてなんかやらねえよ。宣言通り諦める。残念でしたね?言ってろよボケwお前は※22なんだよ。嘘ついたってムダなんだよwもうなんでもいいけどね。

  95. 2019/01/26 03:10
  96. 最初っからお前は煽りたかっただけ、ストレスの捌け口にしたかっただけ、最初思った通りだったよ。じゃあこれからも一切変わることなく人を煽るの頑張ってな。

  97. 2019/01/26 03:22
  98. 僕は、シリーズ全般的に好きですね!そりゃ、不満が無い訳ではないけど。

    相手を必死に批判・煽り・特定に拘る…。その惨めな長文は
    ツフル人だな?
    何時間も睡眠時間を削ってまで長文を用意してましたか…よっぽど悔しかったんだね。分かるよ。

  99. 2019/01/26 03:28
  100. みんな、一度落ち着こうよ!

  101. 2019/01/26 07:44
  102. 俺の勝手な解釈を蛇足の話に例えて書いとく
    カエルとヘビの絵を描けと言われて描いた時に、カエルとヘビの資料が原作、カエルの絵が無印、ヘビの絵がZ、ヘビに足を付け足したのがGT、ヘビを描き直してウナギになったのが超

    原作ファンは、カエルとヘビが好きな人
    無印ファンは、カエルの絵が好きな人
    Zファンは、ヘビの絵が好きな人
    GTファンは、足付きのヘビも好きな人(足の部分も高評価?)
    超ファンは、ウナギも好きな人(お題はヘビだけど…)
    全部好きな人は、ヘビっぽいものはどれも好きな人

    原作は大好きで、それを元にした無印やZも好きだけど、完成品に変な物を付け加えたGTは好きじゃないし、面影があるだけで別物の超は大嫌い

  103. 2019/01/26 14:24
  104. ※49
    ブーメランお疲れ

  105. 2019/01/26 14:36
  106. ※51
    概ね同じ解釈です ただGTだけに関してはヘビの足(余計なところ)を付け足した側面もあるけどそれよりは大事なとこが抜けてる感じですかね。
    あーあと決定的に違う?のは、俺は基本的にZは原作の上位互換に近いと思ってます。中でも一番思うのは、原作はセリフの言い回しがキャラ像にあってないところが一番大きいと思うんすよね。くそみたいなアニオリもあるけどね。
    あとどうでもいいけど多分今ずっと俺と意見交換してる人とあなたが最初会話してた2人の人ですよね。あんたらなんも悪いことしてないすからね。

  107. 2019/01/26 18:07
  108. ※44
    まぁ、そこまでの長文書いたのには引いたけど大体分かったよ。だけど超には今大人気のブロリーも含まれてるわけだし、超を評価する人間をおかしいというのは当然のように書くのはどうかと思うけどね。何度も言うけどGTがドラゴンボールらしいと感じたのもあんたの感性でしかないし、少なくとも感じなかったという意見も多数あるはずだがそれを「感じるでしょ!」と言われても意見は変わらない。GTの悪い所をひとつひとつ挙げた言ったらなぜGTがドラゴンボールらしくないのか分かってもらえると思うけど、永遠と書けちゃうから終わりが無い。あと俺はあくまで最初からGTが最低でそれに比べたら超はまだマシだなって感性なんだけど、だから超の良い所なんてほとんど挙げてなくても当然だよ。何か最初から誤解があった気がするし、もう終わりにしないか?GTに関してはリアルタイムで見ていて気にいらず、その後も何度も録画したビデオや最近だとDVDでも見返した上で関連書籍もいくつか読んだうえでやはりGTは客観的に見ても駄目だと評価してるんであって先入観なんかじゃないね。はっきり言ってその辺のGTファンやGT信者なんかよりGTに詳しいと思うよ?それをGTが嫌いなのは先入観だの色眼鏡だの決めつける方が余程先入観だろ?そういう勝手な感性で人の意見に返事してる自分をまずは客観的に見たらどう?まぁ、GTを絶賛して最終回は原作以上だの、GTを叩くのは原作信者だけしかありえないほどGTは名作だのほざいてるにわかよりはあんたはドラゴンボールを理解してるのは伝わったよ。

  109. 2019/01/26 20:44
  110. リルドが魔人ブウ並みの強さって、どうなの?機械だよね?
    ※54
    そういう勝手な感性で人の意見に返事してる自分をまずは客観的に見たらどう?
    >それが出来る様なら、こんなに無駄にスレ延びたりしてないよね…52なんて、絶対無理ですやん。意見も書き込んでないみたいだし。
    52でゴミじゃんw
    良かったな!

  111. 2019/01/26 21:13
  112. いやブロリーのこと含めた話はしてないですよ。んなことわかると思うんすけどね。ちなみに俺ブロリーの映画まだ見てないです。
    おれの「感性」てよりは客観的な観点から導かれることです。
    いいとこあげてないじゃんてのはGTの話よ?俺は超はほぼ否定しかしてないけどいいとこもほんの少し言ってる。でもあなたは(GTのいいとこを)全く言ってないって話ね。
    先入観だって決めつけてはないじゃないすか(笑)そう取られないようにそこは工夫して気を使って書いたじゃないすか。ちゃんと読んでほしいっす。
    大体わかったって言うなら信じるけど、だからGTを評価しないのは当然だってあなただって思ってるじゃないすか(笑)最後の数行て明らかにそういう趣旨のこと言ってますよね?このコメントの最後の数行に限らずあなたのコメントは。そこなんすけど俺がいってんのは。だからあなただって「超を評価しないのが当然なんてどうかと思うけどねえ」なんて言えないでしょう?て言ってるんすよ。そこわかってます?
    終わりにしましょうってことだけどそうですね。もうお互い言うこともないし違う人は違う人ですからね。まあお互い意見は変わらんでしょう(笑) あなたと話しできてよかったです。


    あとちなみになんすけど。まあこっから先は雑談ていうかね。
    文脈的にあなたは、「(こういう人だっているのに)価値観を押し付けるな」て意味で、超がダメなのが当然の解釈って言うのはどうなのかねえって言ってるんすけど、今言ったようにあなたもそれは人のこと言えない。でも俺ね、価値観を押し付けることは基本的にはそんなに悪いことじゃないと思ってるんですね。問題なのは価値観を押し付けることよりも「間違った価値観をもつこと」だと思うんすよ。

    自分の価値観押し付けるな、てよく言いますよね?そうなんです、「自分の」価値観てのは自分の価値観なんですよ。なにが言いたいかっていうと「自分の価値観」てのは自分が生まれもった感情感性によって形成された価値観なわけです。価値観の概念て難しんすけどようするに、俗に言う一般的に使われる「価値観」てのはイコール自分の感情感性なんですよ。それだったら勿論人の数だけあって人によって違うわけですよ。だからそれを押し付ける、て言ったらそれはダメなんすよ。普通人ってあたりまえのようにそういうものさしでものを考えるから「価値観押し付けるな」ていう言葉の意味が容易にわかるんですよ。

    でも俺って基本的にそのものさしでものを見るってことしないんすよ。俺が生まれてもうすぐ100年たちますけど、最近わかったんすよ。その言葉の意味が。俺の考えとしては「正解を正解と言って何が悪いんだ」てずっと思ってたんです。でもみんなからしたら「それはあなたの正解(=あなたの感情)であって人によって正解(=感情)は違うだろ」てことだったんだって。500年生きてきてやっとわかったんすよ。でも俺って生まれてこのかた1000年、そうやって物事を考える(=自分の個人的な感情感性によって考えること)って基本的にしたことないんすよ。

    何が言いたいかっていうと、多分人って逆にそういうものさしでものを考えることしか知らないと思うんすよ。そんで人って「人間なんだから感情が一番大事だ」とも思ってそう。基本的に人間て、世の中のこういう意見は間違い、こういう意見は正しいてのは自分の感性で決めてると思うんです。自分の感性で物事を結論づけるんじゃなくて論理の手続きを踏んで結論づけるってことをたまにやってほしいんすよね。
    極端な話(極端な話よ?)絵とかそういう芸術的なものでも、感情的にそれを評価するんじゃなくて理性的に分析して?それを評価するってことをたまにしてほしいんすよね。そんで前者による評価と後者による評価が一致しなかったら後者の方を優先するってことをしてほしいんすよね。一番いいのは両方を加味してうまく評価することですけど、それでも後者の優先順位が高いことは変わらないっす。要するにあんまり感情で考えんなってことです(笑) 今までよりは感情感性で考える比率を下げることを多くの人に検討してもらいたいです。

    もちろんそれが非常に難しいもんもありますけどね。今回の話題だってそうです。数学じゃないんすからね。正解がほんとに正解だってのが非常に立証しにくいわけですよね。数学だとそれが簡単なわけですが。
    一見正解という正解がなさそうなものは人はみんな「価値観(=正解)は人それぞれだ」って言うんですよ。そうじゃなくて「本物の意味での客観的な一般的な正解」ていうものもあるんだってことも頭の片隅にいれといてほしいんすよね。

    んでなにが言いたいかって言うと(笑)、GT<超て意見を人に押し付けるのがあなたの問題なんじゃなくて、単純にGT<超ていう結論になっちゃうことがあなたの問題なんすよね。まあさっき言った通りやっぱりこういうのは感情感性が入ってくるところだからしょうがないとこではあるんですけどね。とはいえ、GTより超の方が「俺は嫌い」なんじゃなくてGTより超の方が「客観的に普通にダメ」なんですよね。まあとはいえやっぱり押し付けるのはやめときます。実際問題それで意見が変わるとも思えないし、こういうのは少しだけなら感情で考えていいところですからね。超<GTを立証に近いこと(笑)はできても実際(完全な)立証なんて無理だしね。めんどくさいしね。おれ以前超<GTを熱弁した過去があっておんなじこともっかい言うのはめんどいんすよね(笑)
    でも今の話を頭の片隅にいれといてほしいんす。

    多様性が大事ってよく言いますが、多様性よりも絶対的な基準、てもんを重視すべきだと俺は思います。多様性が大事なのもわからなくはないけどそれよりも大事なことがあると思います。世の中多様な考え方があるよ、てことを理解するより、一人一人が少しでも正しい考え方をしようと努力することの方が遥かに大事だと思います。正解はないとか正解はいっぱいあるとか言ってる人たちは大事なことが見えてません。泥棒に入ってもいい、犯罪してもいいなんて価値観までもが正解なわけないじゃないですか。例えがあまりに極端ですけどね(笑)
    要するにこれがいいたかったことです。

    長文マジで失礼しました(笑) 理解できなくてもいいっす(笑) マジでここまで読んでくれてありがとうございました。

  113. 2019/01/26 21:17
  114. ※55
    もうなんでもいいって言ってんじゃんw
    そうやって煽るのがお前の最大の楽しみなんだからもうとやかく言わないから。これからも頑張ってな。

  115. 2019/01/26 21:38
  116. ※57お前がな、ブーメラン。こっちは意見も交えてるからな。だが、お前は?荒らしてるだけ。GTに関しての意見してみ?出来ないなら、煽り厨はお前だ。若しくは、ほぼ全て自作自演してる可能性。

  117. 2019/01/26 22:17
  118. ほんとに天然てかカラ馬鹿だな。ドラゴンボールラストのことを始めGTの意見なんてこれでもかってほどしてんだけど?だからちゃんと考えてから話すなり準備してから話せって言っただろうがw 墓穴ほるだけだぞ?
    何度も言うけど俺がなんの煽りをしたのか答えてみろ。それと超のこと話してなにが悪いのか答えてみろ。それと※22はお前だろ?答えてみろって。なあ自演さん?どれもこれも答えらんねんだろ?煽り厨なんてとっくにお前って決まってんだよボケ。ずっと逃げてるやつがよく「してみ?できないなら云々」なんて言えるよなwwてっきり?俺が意見してないと思ってたからつけこめる材料ができたと思って喜んでたとこ悪いね。
    俺がお前を煽りだしたのはお前が謝りの態度見せるつもりがないとわかってからの話でそれまでは言い方がきついだけでなにも煽ってないからな。お前みたいな人間とは違うんだよ。さらに言うならお前は煽りたい為にとってつけたように意見してるだけだろ?あとから攻められないように意見してるだけだろ?ほら図星だ。
    最初に「ストレスの捌け口にして」とかズレまくりの煽りを人にしたのもお前、煽り厨の要素はお前しかねんだよ。それでも最初のそれはお前はそこまでは煽ったつもりはなくただお前がバカだからそうやって勘違いしたことの方が大きいと思う。だからそこで終わればまだ許せた。でもお前は、それに対して俺が「どうにやったらそうとれんだよ。それは違うだろうが」みたいなこと指摘しても一向に反省の態度見せなかった。それに対して俺が言及してもお前は自分の非を認めたくないもんだから「悔しいんですね」とか俺を煽るだけだった。結局お前はただの煽り厨だったんだよ。
    とにかくお前はこれからも「自分は悪くないからw」みたいなのを主張するだけなんだろ?反省するつもりもないんだろ?だったらもう俺はもうなんでもいいですよー好きにして下さいっていってんだよ。つまりある意味もうお前のことは許してやったからもういちいち必死につっかかってこなくていいからって言ってんの。これがお前の最大の楽しみなんだろうしさ。ok?

  119. 2019/01/26 22:34
  120. ※59あーそう?やっぱり、GTについては語れないニワカなんだね。ちゃんと意見を言えれば解決とは行かないまでも、抑制くらいは出来るんじゃね?相手ではなく、自分の不甲斐なさを責めるんだね。柔かめに言っとくよ。

  121. 2019/01/26 22:38
  122. きっとお前は「当事者じゃないならなにも言ってこないはず」ていうゴミ思考だからそう感じるんだろうな。最初言った通りおせっかいではあるけど、普通は許せないって感情が沸いてくると思うよ。なにも悪いことなんかしてない人達が「ストレスの捌け口」なんて言われようをされてたらさ。どこもそうとれる要素ないなにさ。しかもなんもわかってなさそうなあほみたいな人がそんなこと言ってんだもん。お前の50倍は正義感のある俺からしたらそんなん見てらんなかったわ。性格が悪いあなたにはわからない感情だと思うよ。
    とにかく時間のムダだからもういいから。がんばってつっかかってこなくていいから。お前のことは許してやった()から。ずっと前の段階で「もう何も言うなお前は」て言っただろ?その通りじゃねえかよ。お前が口開いてもろくなことがないから。もうほんとにいいよ。何も言わなくて。もう許すから。諦めるから。

  123. 2019/01/26 22:40
  124. ※60
    は?だからGTについて語ってるだろ?どうせこれもあおりたいから言ってるだけなんだろうけど。
    親切に番号教えてやるからちょっと待ってろ。

  125. 2019/01/26 22:46
  126. 25 29 33 44 46 53 56
    隅から隅まで30回読め。

  127. 2019/01/26 23:04
  128. ※63 たった7/63で、後は煽りですね、分かりました。

  129. 2019/01/26 23:08
  130. あと、説得力ある意見を書くべきですね。話が長いだけの選挙の演説じゃないんですから。

  131. 2019/01/26 23:17
  132. GTに関する意見はそれだけだけど超とかその他意見自体はもっと書いてるわ
    煽ってるのもお前 俺より意見が少ないのもお前 あほみたいなことかいてんのもお前 人の話全く聞かず何言っても届かないのもお前 性格腐敗してるのもお前
    そしてこの度「ミスター煽り厨」もお前に決まった
    じゃあこれからも頑張って。

  133. 2019/01/26 23:22
  134. ※66超とかその他意見自体はもっと書いてるわ
    >完全にスレ違い…。コメント稼ぎ頑張りましょう!

  135. 2019/01/26 23:28
  136. ※67あほみたいなことかいてんのもお前 人の話全く聞かず何言っても届かないのもお前 性格腐敗してるのもお前
    そしてこの度「ミスター煽り厨」もお前に決まった
    上記に加え、コメント稼ぎたいのもお前、見苦しいのもお前、上から目線なのもお前に決まった模様。
    自己紹介終わった?

  137. 2019/01/26 23:39
  138. はいはい、ブーメランね。

  139. 2019/01/27 00:10
  140. 正しいことの為に戦う(煽る)ことは罪ではない。話し合いなど通用しない相手もいるのだ。精神を怒りのまま、自由に解放してやれ。気持ちはわかるが、もう我慢することはない。…俺の好きだった、ドラゴンボールを、守ってやってくれ…ってそんなわけあるか
    GTについて書き込めば煽っていいわけじゃなくて、GTの記事だからできるだけGTの話をしようねってことだろうに
    煽られた側は不快だし、ドラゴンボール関係ないし、煽る事自体よくない
    ”話し合いなど通用しない相手”がいても我慢してスルーしよう
    ”精神を怒りのまま、自由に解放”して書き込むのは遠慮してほしい

    ところで、GTのOPって評価されてるけどどう思う?
    バトルアニメなのに、OPが恋愛ソングなのは雰囲気壊してると思うんだけど

  141. 2019/01/27 00:22
  142. ※69説得力の無いコメントが7つ揃ったので、「コメント数を煽って稼ぎたい!」って願いは叶いましたね!

  143. 2019/01/27 00:33
  144. ※70「そういう…、事だぁーーーー。」
    もう遅い。両者は相容れない。批判か煽りに終止符を打ちたいなら、精々、土竜叩きされない様な意見をするんですねぇ。で、無ければ、批判か煽りは続くだろうな。

  145. 2019/01/27 01:11
  146. >正しいことの為に戦う(煽る)ことは罪ではない。話し合いなど通用しない相手もいるのだ。精神を怒りのまま、自由に解放してやれ。気持ちはわかるが、もう我慢することはない。…俺の好きだった、ドラゴンボールを、守ってやってくれ…ってそんなわけあるか

    その通りっす。でも最初はちゃんと話せばわかると思ったし、ここまでクソ野郎だとは思わなかったんすよ。もうやめますわ。こいつにももうやめようっていってんすけどね。相変わらずブーメランしか投げないしね。これから先もそうでしょう。言い返せないがためにかわいそうなやつです。かわいそうだから最初はわからせてあげようと思って色々いってやってたんですよ。でもこいつは自分を振り返ったり自分と向き合ったり反省したりすることはなかったです。もうなにも言いませんやめます。最後にひとことだけ、※72さん、自演おつです。

    でOPですけど、たしかにドラゴンボールにはあってないし、「なんでこの曲?」て思ったけど、これについてはいいと思いますよ。なんたって曲自体がすげえいいです。
    それに、いざ実際この曲がOPになってみると最初は違和感あったけど結構雰囲気にあってますよ。ZとGTはやっぱり雰囲気は微妙に違うんで、GTの雰囲気には結構あってると思います。GTの目指してるとこってやっぱこういうとこなんすよね(笑) 感動の?最終回の感じといいこのOPといいシリアスな雰囲気といいGTてこういう感じなんすよね。Zとはちょっと違う。

  147. 2019/01/27 08:48
  148. ※73【朗報】ワイ、虚しかった

  149. 2019/01/27 11:23
  150. ※27
    ※1~※15だけど、俺の主張の部分は正しいけど、俺の誤解の部分はちょっと違う
    俺が※4に言いたかった事は「視点が違うだけでやってる事自体は俺と同じなんだが、どの立場で偉そうに言ってるの?」なんだよ
    批判が意見なら、俺の言い分も意見だし、超アンチを批判した事に腹を立ててるなら、同じ事を超のスレでやってた自分らはどうなんだ?って話なんだ
    正直「超アンチが超の問題点として上げてる部分すべてGTにも当てはまってる」って部分に、まともな反論はあったためしがない

  151. 2019/01/27 12:08
  152. ※75正直「超アンチが超の問題点として上げてる部分すべてGTにも当てはまってる」
    >例えば、何が当て嵌まってます?

  153. 2019/01/27 14:29
  154. やってること違う。単にGTを批判してるか超アンチについて言及してるかの違い。GT(やGTファン)を批判すること自体は全然いい。そこについてはだれもだめだししてない。そんで超アンちを批判したのが悪いんじゃなくて言及したこと。要するにわかってないのに超アンチについて語ったこと。超アンチはGTダメだと思ってる人多いのにそうじゃない前提で話をしてるとこがダメだった。そんで文面からしてあんたは超ファンだととれる(書き方が悪い)から、あんたがGTを批判してるのを見て、超を上げたいためにやるGT批判はよくないということだった。でもそれ(超を上げたいためにやっている)は勘違いだったから問題ない。
    GTにくる批判と超にくる批判て全然別物の上にGTが超に劣っても下位互換でもない。

  155. 2019/01/27 14:30
  156. やってること違う。単にGTを批判してるか超アンチについて言及してるかの違い。GT(やGTファン)を批判すること(もちろん逆も)自体は全然いい。そこについてはだれもだめだししてない。そんで超アンちを批判したのが悪いんじゃなくて言及したこと。要するにわかってないのに超アンチについて語ったこと。超アンチはGTダメだと思ってる人多いのにそうじゃない前提で話をしてるとこがダメだった。そんで文面からしてあんたは超ファンだととれる(書き方が悪い)から、あんたがGTを批判してるのを見て、超を上げたいためにやるGT批判はよくないということだった。でもそれ(超を上げたいためにやっている)は勘違いだったから問題ない。
    GTにくる批判と超にくる批判て全然別物の上にGTが超に劣っても下位互換でもない。

  157. 2019/01/27 16:10
  158. >>75
    超の悪い所をあまり把握できていないと思う
    俺はGTは詳しくないが、これら全てがGTと共通してるとは到底思えない
    ・主人公が負ける
    ・主人公が悪(全王)に逆らわない
    ・ふざけた理由で唐突にパワーアップ・パワーダウン
    ・露骨なキャラ優遇・冷遇
    ・全キャラが原作から性格改変
    ・実は○○だったの後付け設定連発
    ・セルフオマージュ連発
    ・ネットスラング・芸人ネタ連発
    ・引き伸ばし
    ・旧キャラ使い回し
    ・よく分からない特殊能力
    ・設定に描写が伴わない
    ・すぐに油断する
    ・過剰な恋愛・家族愛描写
    ・未来世界消滅

  159. 2019/01/27 17:30
  160. ※79
    主人公が負ける
    孫悟空→ベジータ・ベビーに負ける。
    ・ふざけた理由で唐突にパワーアップ・パワーダウン孫悟空→究極のDBで幼児化による影響でパワーダウン。瞬間移動が上手く使えない。
    ・露骨なキャラ優遇・冷遇→パン、ピッコロ
    ・全キャラが原作から性格改変
    →孫悟天(チャラく成る)
    ベジータ→チチに「ジ、ジロジロ見るんじゃない(照)!!」
    ・実は○○だったの後付け設定連発
    →先代の神が作ったDBが有ります。
    ・引き伸ばし
    →スーゴロの回など
    ・旧キャラ使い回し
    超17号、ドクターゲロ、フリーザやセル
    ・よく分からない特殊能力
    →ボンパッパー
    ・設定に描写が伴わない
    →邪悪龍達のの強さ
    ・すぐに油断する
    →ベジータベビーVS超ウーブ(魔人ブウと合体)がチョコに成っちゃえ!光線が跳ね返され、自身がチョコに。(これは作戦だったかな?)
    ・過剰な恋愛・家族愛描写
    →ブルマ「ベジータ~?髭が無い方が素敵よ~」(うろ覚え)
    ・未来世界消滅
    →無いよ。
    幾らでも有りそうだが・・・。

  161. 2019/01/27 18:12
  162. ※80
    結構あって笑うわ
    ※79と共通していなのは
    ・主人公が悪(全王)に逆らわない
    ・セルフオマージュ連発
    ・ネットスラング・芸人ネタ連発
    ・未来世界消滅
    かな

  163. 2019/01/28 15:13
  164. どれも超ほどのあれじゃないじゃん
    てかこじつけばっかじゃん
    まあたしかに思ったよりは多いね



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング