★pickup★

ドラゴンボール あれこれ(DB速報・別館) TOP  >  ベジータ >  リクーム戦から復活したベジータの戦闘力www
★pickup★
 

リクーム戦から復活したベジータの戦闘力www

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: オッス!オラ名無し
フリーザとタイマン張れるレベルにまでなったもよう

あれこれ まとめ



2: オッス!オラ名無し
引き立て役に変わりはない



3: オッス!オラ名無し
確かリクームにボコられるまでが3万ちょいやったはず



12: オッス!オラ名無し
>>3
変身ザーボンより少し上くらいだから三万ちょいで合ってると思う
そっからフリーザと手四つでタイマン張れるんだから最低でも40万以上まで上がったことになる



4: オッス!オラ名無し
ギニュー戦で悟空がかけつけてベジータたちを救うシーンなんだけど
あの時点でベジータは悟空より強いという



5: オッス!オラ名無し
界王拳覚えたとしか思えへんインフレ



6: オッス!オラ名無し
死にかけると2倍だっけ?



7: オッス!オラ名無し
サイヤ人って死にかけても死んで生き返っても強くなって戻ってくるのズルすぎん?



8: オッス!オラ名無し
なおそこから更に死にかけるとフリーザ第3形態より強くなるもよう



9: オッス!オラ名無し
サイヤ人とピッコロのせいで最強と化したセル



10: オッス!オラ名無し
戦闘力てわけわからんよな
50000と30000くらいの差とかならいい勝負しそうなもんなのに少しでも超えると圧倒するもんな



11: オッス!オラ名無し
ベジータ 18000→24000→30000→26万以上→200万以上
悟空    8000→90000→300万



15: オッス!オラ名無し
>>11
死にかける→指数関数的に増加
超サイヤ人→50倍

超サイヤ人、しょぼいw



13: オッス!オラ名無し
フリーザなんか半年トレーニングしただけでブルー超えるけどな



14: オッス!オラ名無し
この結論には気のコントロールが上手くなったんやとワイは思っとる



【ベジータ】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/01/17 12:51
  2. 死にかけパワーアップがめちゃくちゃ強いのは事実だけど、戦闘力に関しては原作のセリフ中で出てきたものですら結構無茶あるからな
    ましてや漫画中に出てこないフリーザ第三形態以降の数値とか界王拳と無理矢理つじつま合わせただけで公式でもアテにならん

  3. 2019/01/17 16:40
  4. 18万を普通に測れる新型スカウターが壊れてるんだからそれ以上だな
    フリーザは余裕あるけど、ベジータはかなり頑張ってるように見えるから、40万はないんじゃないかな?
    フリーザの戦闘力を知っているかは分からないけど、知っているとしたら、悟飯、クリリン、復活でパワーアップしてくる悟空と協力すればなんとかなると思ってるから30万くらいだと予想

  5. 2019/01/17 17:49
  6. ベジータが言ってたのは、「俺とコイツらで協力すればなんとかなる」だろ。ここで、カカロットの存在を匂わすのは不味いだろ。

  7. 2019/01/17 18:34
  8. ベジータ
    1万8000 初期
    →2万4000 地球戦後
    →3万程度(原作・Zは3万近く、改は3万超え) ザーボン後
    ここまでわかる。その後がわけわからん。

    3万程度段階でリクームと対峙、4にかけて仙豆で回復+パワーアップ
    これで特選隊に勝てるようになったのはいいとして
    この状態で戦闘力53万に食らいつけたってのはやっぱ謎よね。

    悟空の18万を計測した最新スカウターが壊れたレベルだから
    それまで1.5倍とか多く見積もっても2倍のパワーアップが
    ここでいきなり6倍かそれ以上だもんね。

    100歩譲ってここでそれが成立したとしよう。
    (このときのベジータは乗りに乗っていて勢いでパワーアップブーストかかったとか)
    そこでベジータは感覚で
    (ん?今回のパワーアップは著しいな?次やればもっと凄いんじゃね?
    フリーザ最終形態にも勝てるスーパーサイヤ人なんじゃね?)
    と感じてクリリンに手伝わせたけどフリーザ様最終形態が想像以上で(ry

    …って俺は考えているw

  9. 2019/01/18 01:17
  10. ※4
    大体そんな感じだろうな
    あれだけ第三形態に恐怖してる状況の中でも「もう一度死にかけたらフリーザに勝てるのに…!」と確信してるのは、それだけ直前のパワーアップが著しかったんだろう
    ていうか後に悟空が控えてる限り、漫画の展開として絶対ベジータは勝たせてもらえないのって気の毒だよね笑 どんなにベジータが天才でも相手がそれを上回るのは確定してるとか悲しい

  11. 2021/03/27 20:14
  12. ※ 4 5
    フリーザさまは 格下の王子に現形態の全力53万で ため貼ってないから おそらく3分の1くらいのパワーで 加減してると思われる



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント

>>8
そういえば界王が言ってた悪の根てだれのこと?



多分数十秒後くらいだと思う
あの世界は5分がクッソ長いから



クリリンも死んでみるか



ザギンで豪遊



衛星と惑星じゃ硬さが違うんでしょ(適当)



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



※1
イヤ 超サイヤ人孫悟空vsフリーザが5分弱だけど
その前もおめえをぶっ倒す〜今のは痛かったぞぉー!〜とか 全く人をイライラさせるのが上手い奴らだwとかでなんだかん



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



大人悟空や芸人の野沢もどきのイメージがあるけど
子供の悟空とか悟飯とか悟天とかもの声も出せないとダメやない?



だから
悟"空"なのか?



かあちゃん でべそなんだっけ?



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



そういえば ちょうど20年前宇多田ヒカルのカラーズって曲やってたな



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



トランクスてピーセルがあの世から帰ってきた時すぐフリーザビームで胸貫かれておねんねしてたじゃん?
それなのにピーセルよりなんちゃら〜、なんつったら矛盾が生じるわ



Интернет-магазин пряжи в Москве klubok.club - различные виды пряжи.



色々分かったぞ
おめーブルマとやりまくってたんだな



清木場俊介



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング